18(土)、19(日)と、すんだんごは実家からおうちに戻りました。はずだんごちゃんが17(金)の夜遅くに出張から帰ってきてたからです。

 

 土曜の午後に帰って、いただきものの「らっぽっぽのアップルパイ」でお茶コーヒー はずだんごちゃんとスーパーにお買い物に行って、この日は、たらの水炊きナイフとフォーク

 日曜はゆっくり起きてサンプロテレビ観ながら、朝昼兼用のごはん食パンを二人で食べて。マラソン走る人観ながら、すんだんごはアイロン。はずだんごちゃんは……あれ? 何してたっけ? 本読んでたかな?

 にんぷーでむくみやすくなってるすんだんごの足をはずだんごちゃんがマッサージしてくれてるうちに、お昼寝ぐぅぐぅ

 二人でまたスーパーにお買物行って、お相撲観ながら晩ご飯のしたくして。

 島根からお米と大根が届いたので、干ししいたけと炊いて、残りは浅漬け。葉っぱは塩もみして、だし昆布入れて炊いたホカホカごはんにまぜて。

 お風呂に入ってから、スケート観ながら晩ご飯ナイフとフォーク


 ・・・


 なんていう、いつもの二人ののんびりお茶週末も、プチ太郎が生まれたらガラリとかわるよね。

 にぎやかであしあわただしくってあせるしんどくって汗楽しいんだろうなニコニコ音譜


 プチ太郎の頭に圧迫されてか、腰というか、お尻が痛いすんだんご。

 お風呂そうじや、お洗濯、洗いものやアイロンのお片づけなど、はずだんごちゃんもいろいろお手伝いしてくれました。さらに、すんだんごのマッサージもしてくれました。

 とくに日曜の夜寝る直前は、歩くのもつらくて笑えるぐらい、腰が痛かったですしょぼんあせる


 今朝はずだんごちゃんを見送って、おうちのおそうじして、すんだんごはまた実家に戻りました。

ぬいぐるみを仕上げましたくまのぬいぐるみ