プチ太郎も、昨日から9ヶ月に入りました。今日は産婦人科の定期健診の日
ママだんごちゃんと、ぱんだんごちゃんも一緒に行きました。二人とも出産後かけつけるために、病院の場所の下見です
超音波検診だったので、一緒にプチ太郎の超音波姿を見てもらえました。
でもせっかくおばあちゃんと初対面だったのに、プチ太郎ってばうつむいてお顔見せてくれないの。。。
今日でなんと2000グラム弱です。
あれ? 2週間前よりプチ太郎は400グラム以上おっきくなってるのに、すんだんごは300グラムぐらいした増えてないよ・・・? ま、仕事やめたら太るっていうし。これからかしら。今日もミスドシェイクやら、お饅頭やら間食をしてしまった。。。
でも友達のなおちゃんとこが、予定日より3週間ぐらい早くって、2300グラムぐらいで生まれたことを考えると、もうそろそろなのよね・・・
早く入院準備しなきゃ
プチ太郎のしゃっくりについてお医者さんに聞きました。「胎児のしゃっくり」って、友達に聞いたりネットで調べたりして、心配ないらしいけど、念のため。
そしたら、
「そうですよ、しゃっくりしますよ。でも赤ちゃんがしんどいわけじゃないから、心配いらないですよ。むしろ全然ない方が心配なぐらい」
と言われました。
貧血も問題なかったし、体重も問題なかったし、プチ太郎は標準サイズらしいし、今のとこ順調です。
このまま油断しないように気をつけなきゃ
プチ太郎、予定日までまだ2ヶ月近くあるから、もうしばらくお腹の中でおっきくなっててね。ちょっとせまいけど、ガマンしててね。