住民票と現在地がはなれてるママだんごちゃんの、パスポートの申請方法を問い合わせたり、調べたりしました。

 方法としては以下3点。


   居所申請・・・住民票と現在地が異なる場合。単身赴任、学生など。

             賃貸契約書とかの証明書が必要。


   代理申請・・・住民票のところにいる人にたのむ。

             ただし受取は本人でなくてはダメ。


   住民票を移動・・・就学児童がいなければ、夫婦住民票別も問題なし。


 大阪のパスポートセンターの人に事情を説明して相談したところ、  が現実的な方法かなということでした。

 はずだんごちゃんが週末かえってきたら、詳しく説明するね!

 パスポートがとれたら、たまったマイルでママだんごちゃんの大好きな、「冬ソナツアー」に行けるのにね


 

 小松菜とひき肉の豆板醤いため、わかめじゃこポン酢、とうふとネギのみそ汁、ふきの葉の甘辛煮


我が家のペッパー&ソルトミル 塩こしょう

フェリシモのおまけでした。本物のたまごと同じおおきさで、かわいいの (でもひきにくいの・・・)