【2/17(金)】 おかえり、はずだんごちゃん

今日はゴージャスな晩ごはんカニ

デパ地下で、冷凍ボイルのずわい蟹を買いました



【2/18(土)】 心の栄養を摂りに、大好きな吉野山へ

オフシーズンで観光客も少なくて、お店もあまりあいてなくて、静かでまったりしている日常感と、そのすぐ隣にある宗教感の組み合わせが、私には非日常的に思えて、吉野山はどこか懐かしい帰るべき「こころの田舎」に感じられるのです。
でも、はずだんごちゃんの田舎の島根の山奥を見てからは、吉野山がとてもひらけたところに思えました。私鉄の特急も通ってるし

すっきり青空と蔵王堂です。 水分神社
この日は、立春をすぎた春らしい日ざしだったけど、足元にはシャリシャリと霜柱の道が続いていました。。。春浅い2月らしい気候でした



【2/18(日)】 お友達のコバ夫婦が来訪。

すんだんごの中学時代の同級生と先輩のコバ夫婦(うち以上に新婚ホヤホヤ)が来ました。マダム・コバが来週のお友達の結婚式参列に着る着物をチョイス&テイクしに。

多忙は二人は、伊豆&名古屋帰りで、わさび漬けと静岡のはんぺんをもらいました。

はんぺんをトースターで焼いて、しょうゆをたらしたわさび漬けと食べる方法をおしえてもらいました  おいしかったね♪


お昼のおばんざい 

大豆ごはん、鶏の照り焼き、ひじきの煮付け、白菜の煮びたし、小皿(ゴマ豆腐と梅ちくわ)、じゃがいもとネギのみそ汁、昨日のおみやげの柿の葉寿司、コバ夫婦のおみやげのはんぺん。


無事に着物を決めて、すんだんごはヘアメイク講習会へ!

はずだんごちゃんは、おうちで出張の準備など。

あわただしかったけど、コバ夫婦、またゆっくり遊びに来てね! んでもって、「安い家賃やからガマンできてるけど・・・」と語っていた古い社宅も、ぜひ拝見させてくださいね