今日のすんだんごは、お仕事帰りにカイロプラクティックに行きました。
ゲルマ温浴に加えて、整体初体験!
O脚矯正コースでお願いしたのですが、O脚はそれほどではないそうです。
それより、仙骨の前傾による股関節の内転から膝も内転しているため、O脚に見えるそうです。それをほぐして治すことと、猫背(=背骨や肩甲骨が内側にまるくなっている)を治してもらいました。
ボキボキ体なったよ~~~。こんなとこもなるの
ってぐらい背骨の上の方も鳴って、ビックリ
でも、体軽くなったような気がするし、膝が正面向いてる!!
すんだんごの美脚にも磨きがかかったかしら?
アドバイスとして、
・腹筋をきたえること
・膝からお尻の筋肉をつける体操?で、膝の内転を防ぎ、お尻のまわりを引き締める
・ストレッチをする(脚の内側がすごくカタイと言われました)
・運動する
言われました・・・。「運動」は言われるかな・・・と思って、今日数ヶ月ぶりに会社で13階まで階段でのぼりました。今日だけじゃダメだけど。
今日は買い物行かず。冷蔵庫料理で、一人キムチ鍋!
みそ風味のキムチ鍋(キムチ、白菜、豆腐、にんじん、わかめ、まいたけ)には刻み海苔をかけました。