おやびこ。ゴマ団子。

おやびこ。ゴマ団子。

2010年4月9日生まれのフレンチブルドッグ、おやびこ。
今日も元気に、一生懸命遊びます!
今日も元気に、一生懸命食べます!
今日も元気に、一生懸命イビキかきますっ!

今月のあたまに

 

休日出勤の振替と有給休暇をくっつけて

 

7泊9日でハワイへ

 

もちろんミニマムおやびこも一緒です

 

 

 

ジュラシックパークの撮影場所

 

 

肉々しいハンバーガー

 

 

ハワイ島で溶岩の上をお散歩

 

 

ラナイから見えた虹

 

 

ハナウマ湾

 

 

アメリカにしかないスタバのピンクドリンク

 

 

朝6時から並んだアイランドビンテージコーヒー

 

 

ラナイから見える夜景

 

 

ホノルルからの飛行機

 

 

フードコートのステーキ

 

 

ハワイ島最南のパン屋さんでマラサダ

 

 

コオリナ・リゾート

 

 

空港のラウンジでブルーハワイ

 

 

おやびこと一緒にお出掛けできて

 

最高の毎日でした

一年って

 

あっという間

 

 

おやびこのぬくもりから離れて365日

 

おやびこの寝息が聞けなくなって365日

 

 

大好きだったものたちで

 

埋め尽くしてみた

 

 

でも、全部は乗り切らなくて

 

さつまいも・ヨーグルト・肉まんは

 

次の日へ

 

 

 

サッカーボールを食いちぎって

 

遊んでくれてたら嬉しいな

 

 

 

IMG_20160320_114433312.jpgサッカー

 

 

 

 

 

 

 

花屋で頼んだ花束にクマさんつけて貰いました

週の初めに振替休を使って

 

ミニマムおやびこを連れて函館へ

 

 

五稜郭タワー

 

タワーの展望台から五稜郭公園

 

 

「ラッキーピエロ」でハンバーガー

 

 

「あじさい」でラーメン

 

八幡坂(チャーミーグリーンの坂)

 

函館山

 

函館山

 

おやびこが前に函館へ行ったのが2016年

 

もう7年も前

 

さすがに7年前は元気いっぱいだったなぁ

 

 

一緒に行きたくても行けなかった場所

 

ミニマムおやびこと

 

今年の秋は沢山行く予定です

おやびこがいなくなって

 

初めてのお盆がきます

 

 

 

ガラスの精霊馬

 

 

提灯

 

 

そして夕方には

 

いつもより豪華なお花が届きます

 

 

13日には迎え火もする予定

 

 

 

準備万端で、愛娘を迎えます

 

 

あっという間に8回目の月命日

 

昨夜は仕事終わるの遅くて

 

コンビニしか開いてなかったので

 

ヨーグルト・シュークリーム・クリームパン

 

と、びこちが好きそうな食べ物を

 

 

お盆月間なので

 

骨壺も出しました

 

 

 

 

 

そして、ついに!!!

 

夢におやびこがきてくれたよ!!!

 

 

 

抱っこさせてくれたし

 

テレビの中の犬に吠えてたし

 

 

お洋服見せて「お散歩行く?」って聞いたら

 

ワンワン言って喜んでくれた

 

 

亡くなって初めて、顔も見れたし

 

あぁ~おやびこだぁ~と

 

今朝は最高の目覚めでした

 

 

 

家主にすぐウキウキで報告したら

 

「お盆だからな~」って

 

 

 

そうか

 

迷わず帰ってこれたか

 

 

今年の夏は暑いけど

 

ゆっくりしていってよ~

日曜日の朝

 

と、言うか

 

土曜日の夜に出発して車中泊

 

 

AM3時半過ぎから並んだのは

 

 

トマム

 

雲海発生率が高めだったので

 

頑張って行ったけど

 

霧→快晴で

 

雲海はほんの少しだけ

 

 

 

かばんに忍ばせて、おやびこも一緒

 

 

一緒にゴンドラ

 

 

ペットOKだから

 

元気なうちに連れてきてあげればよかったな

 

 

おやびこと会えなくなってから

 

あっという間に6カ月

 

早すぎ

 

 

 

飾るお花も

 

さわやかな色合いに

 

 

 

 

妹分さくらがお昼寝している様子を

 

遊びに来た義兄が送ってくれました

 

事件現場になってる(笑)

 

 

 

おやびこが元気だった頃

 

同じ場所にて

 

 

上から見るとムッチリ

抱っこしたら重そうだなぁ

 

これ11キロ超えの時かな

 

 

ムッチリおやびこに会って

 

ギューってしたい

去年は寝たきりで

 

何処へも行かなかったような

 

 

今年はミニマムおやびこと

 

羊蹄山を見ながらの

 

ニセコのレンタルコテージへ

 

おまけの妹分さくらもいます

 

 

別の日には、お外でBBQ

 

 

煙臭くなったら嫌なので

 

おやびこは写真撮る時だけ外へ

 

大好きだったラム肉焼いてお供えしました

 

 

それから、あっという間の月命日

 

ディズニーの線香

 

新しくはちみつの香りにしてみたら

 

私的にはダメでした

 

買いなおさねば!

 

 

4月9日

 

生きていれば13回目のお誕生日でした

 

ミニマムおやびこ1回目のお誕生日

 

 

 

おやびこの大好きな物でお祝い

ショートケーキを食べる時は

 

私→苺と生クリーム

 

おやびこ→スポンジ

 

担当でした

 

 

 

先生に

 

何でも食べれるもの食べさせて

 

と言われた時期からは

 

クリームも結構あげてたかな

 

 

 

食べるの大好きだったから

 

クリームやアイスは

 

きっと息が止まる日まで食べれるんだろうな

 

と思っていたけれど

 

最後の数週間は

 

何をあげても口を開いてくれなくて

 

かわいそうだった

 

 

 

 

去年のお誕生日は支えてもらって食べれたよ

 

 

2年前はかろうじて歩けてました

 

↓これは撮影タイムが長すぎて怒ってる

 

見ずらいけれど視線はケーキ一直線

IMG_20160409_203725073.jpg

 

 

3歳の時は元気過ぎて(落ち着きが無くて)顔ブレブレ

1373454648720.jpg

 

 

今年は丸かじりしてくれたかなぁ

 

 

 

 

おやびこがいなくなって

 

今日でまる4カ月

 

 

もっと長い時間会っていない

 

そんな気がします

 

 

 

まだまだ

 

ふとした瞬間に

 

おやびこを思い出しては

 

泣いてしまうことがあります

 

何故か運転中に泣きたくなる事が多いです

 

 

 

 

今日は大好きだった

 

さつまいも・チーズも

 

お供えしました

 

あっという間に食べちゃうんだろうけど

 

 

 

 

骨壺はこの白い箱?に入れていたのですが

 

四十九日の時に

 

今日くらい出ておいで~と出しました

 

 

それからは

 

何だか暗い箱に入れるのが可哀想で

 

ずっと出しっぱなしにしています

 

 

 

 

おやびこが大好きだった

 

雪の季節も終わりました

 

 

 

もうすぐ生きていれば13回目のお誕生日です