サッカーが好きな人はウイニングイレブンをやっているのでしょうか?
僕はウイニングイレブンがきっかけでサッカーが好きになったといっても過言ではありません
きっかけは中3のときにやったウイニングイレブン6ファイナルエボリューション
それまで部活でテニスをやっていたのでそっちばかりをやっていましたがそれがきっかけでサッカーに興味を持ちました
近々最新版も発売されるそうで楽しみです
今季の優勝争いはミランとユベといってしまってもいいでしょう
しかし来季はインテルとこのサンプドリアがきそうです
もちろんミランとユベも入ってます
なぜサンプドリアが危険かというとフラーキという選手が強いし結束力もかなり強い
現在もミランとユベに続き第3位につけています
来季はこの4チームの争いになるでしょう
移籍などでどのようにチームが変わっていくか楽しみです
先日の試合でインテルに1-0で勝利した
波に乗っているインテルだったので不安だったのですが勝ててよかったです
またユベも3-0で勝利しているのでまだ両方とも1位です
最近はサッカーのことばかりだったので今回はドラムについて
←は今自分が使っている電子ドラムです
まだはじめてから3,4ヶ月といったところです
まあそこそこたたけるのですがまだまだ未熟です
楽譜の見方とかまだよく分からなかったりします
これから適当に書いていきたいと思います
ACミランのアルマンド・ゴッジニ顧問医師(44)が22日夜、訪問先の英国で、公然わいせつの疑いで逮捕された
せっかくチームが調子に乗ってきたところなのにこういうことになると非常に残念です
先日行われた対マンチェスターユナイテッド戦ではクレスポがゴールを決め、アウェー戦を1―0で勝利した
アウェーで勝ったのでホームも期待していいと思います
シェフチェンコがいなくてもちゃんと勝てるっていうのが証明できました
カリアリ戦で負傷していたシェフチェンコはチャンピオンズリーグ対マンチェスターユナイテッド第2戦も欠場する可能性がでてきた
休養は1週間だが復帰には2~4週間かかる予定らしい
第2戦まで欠場となると相当キツイ
ミランは怪我人が多くて心配です
先日のカリアリ戦で眼窩と左の頬骨を骨折したシェフチェンコがチャンピオンズリーグの決勝トーナメント第1回戦に欠場することが明らかになった
大事な一戦なので非常に残念です
しかしそれが刺激となりほかの選手にいい影響を与えてもらえればいいと思います
アンドリー・シェフチェンコは、カリアリ戦の試合中にロリアと接触、眼窩と左の頬骨に骨折を負った
シェフチェンコはニグアルダ・ミラノ病院で診察を受け、次のような診断結果が出された。彼は月曜に手術を受け、完治までには二週間の見通し
首位になったミランには痛いエースの欠場
しかしそんなことではチームバランスは崩れない
ミランはもうそういうチームになりました
シェフチェンコの復帰を心から願っています
先日の試合 
ACミラン1-0 カリアリ 
で勝ち点3を獲得しました
また同日の試合でユベがメッシーナに引き分けたため勝ち点54でならび得失点差ではミランの方が勝りついに首位に浮上しました!
このまま首位独走体制にもっていってもらいたい!
ユベも危険だがインテルが最近負けなしなので要注意である