こんばんは星空今日はとても良い天気でしたね。


私は今日3ヶ月前に退職された先輩と久しぶりに会ってランチを食べました。久しぶりに会った先輩はとても綺麗になっていて、辞められたあとも私の尊敬する大好きな先輩のままでした。


さて、今日は何について書こうかな??と一人考えています。


みなさん、受験の準備は大丈夫ですか??まだ大丈夫、明日から…と思っているうちに時間は刻々と過ぎていき、すぐに受験に突入していまいますよ。


今だから出来ること、今しか出来ないことを考えて準備していきましょ。


さて、みなさん就活している時って切なくなりませんか?

なかなか思うような結果にならなかった時、いつまで就活をすればいいんだろう。周りのみんなが次々と内定していく姿を見て焦ったり…。

合格した人を見ては羨んで、自分はなぜ?と悔やんで泣いてしょぼん…。私はそうでした。


でも、みなさんは一人じゃない。応援してくれる親がいる、兄弟がいる、親戚がいる、友達がいる。

あなたが諦めない限り、あなたの夢は終わりじゃない虹


切なくなった時、自分の一番大好きな人のことを思い浮かべてみてください。

きっと勇気が沸いてくるはず。もうちょっと頑張ろうと元気が沸いてくるはず。


いつまでも過去を悔やんでいては前に進めません。夢を実現するためには前に進むことが大切だと私は思います。


一歩踏み出す勇気と諦めないことが夢実現の近道だと…。


みなさんは一人じゃない。


辛い道を乗り越えたらきっと何十倍もの喜びが待っているはずです。

苦しくても、辛くても、悲しくても、頑張りましょ。



こんばんは。明日から世間は3連休ですね。


私は今日と明日がOFFで、明日は先日寿退社された先輩とお昼のランチを食べに行きます。


さて、今日は航空業界とも就活とも全く関係ないお話です。(ゴメンナサイ)


みなさん、レ・フレールってご存知ですか?最近ちらほらテレビにも出演されているのでご存知の方は多いと思います。


レ・フレールとは兄弟という意味でその名の通り、兄弟でピアノを弾くピアニスト。


ピアノにはソロと連弾というのがあって、ソロは一人、連弾は一台のピアノに2人が座って二人で弾くことを言います。

私も幼い頃から長年ピアノをしていたので、妹と発表会で連弾をしたことが何回かあります。

連弾は、二人で一緒に弾くので、お互いの調和が取れていないと上手く弾くことができません。曲の途中で手を交差させたりということもあります。


そのピアノ連弾をする兄弟のレ・フレールの二人がピアノを始めたのはお兄さんはなんと12歳、弟は6歳だそう。15歳でルクセンブルグ国立音楽学校に留学したそうです。12歳からなんてピアニストとしては遅めのスタートかもしれない。でもでも!!彼らの演奏はごい!!


何がすごいって、即興でアレンジをしたり、曲の途中で二人が入れ替わったり、誰でも知ってる童謡とかアニメソングをテンポ良いブギとかジャズっぽくアレンジしたり…。はたまた、二人が弾くバラードも素敵☆

何より、弾いているときの二人が本当に楽しそう。


軽やかに動く指と鍵盤が一体となっているかのように、滑らかに動いていて、曲に感情があるかのように、彼らのダイナミックな演奏には一度聞いただけでレ・フレールの世界に引き込まれてしまいます。


まだご存知ない方、是非一度聞いてみてください。


気軽に聞くなら

3枚目のアルバムのAnime de Quatre-Mains-アニメ・ド・キャトルマン がオススメです。全部アニメの曲で知っている曲ばかりです。そんな身近な曲がアレンジされていてまた新鮮ですよ。



こんばんは。


今日はコメント欄に頂いた質問からテーマを設定しました。


にゃあさんから頂いた質問

「GSになるに当たって必要な言語はありますか?」という質問。この手の質問はよく聞く。


そりゃあ言葉は何ヶ国語でも出来ればできるほどいいけど、一番はやっぱり英語マリオ

その次に中国語韓国語ウリ (私タチ)かな…。でも、それは日系で働くならの話。私は日系の会社での経験しかないので…。


例えば、ドイツの航空会社で~って考える人は中国語よりドイツ語が出来た方がアピールポイントになるだろうし、フランスで~って人はフランス語…。


でも何ヶ国語できたからといって、何語が流暢だからと言って有利になるものでもありません。だって話す言語だけがその人の魅力ではないから。語学力はプラスアルファのスパイスでしかないんです。


大好きなケーキにいちごがのっていても、のっていなくても大好きなものなら迷わず食べますよね!?

いちごの乗ったショートケーキとチーズケーキ。チーズケーキは見た目シンプルだけど、チーズケーキが好きな人にとっては、いちごの乗ったショートケーキよりもずっと魅力的なはず。

いちごのあるなしが食べるかどうかの決め手にはならない。

そんな感じの次元のことだと思います。


その人に魅力があれば、たとえTOEICの点数が他の人よりも低くても合格するし、どんなにいろんな語学が流暢で、TOEICの点数が高くても魅力がなければそこで終わり。

要は語学力云々ではなく、その人人物重視ってこと。


そこで、私はとりあえず日本語をしっかり勉強することをオススメします。

私達日本人は、正しい日本語を使いこなせて始めてスタート地点に立てるものだと思っています。

どこの航空会社に勤めることになろうとも、どこの空港で働くことになろうとも、日本人である私達が一番接することになるのは日本人のお客様。

だって外資の航空会社が日本人を採用する目的は日本人旅客へのサービスだから。

日本人のお客様には日本語で話すのは当然ですよね。

敬語も、細かなニュアンスや表現もちゃんと日本語を知っていてこそのもの。


英語に力を入れる前に、中国語に力を入れる前に、他のどんな国の言葉に力を入れる前にもう一度振り返ってみてください。

日ごろ間違った日本語話していませんか?


○○円からお預かりいたします。


・・・でよろしかったでしょうか?


○○のほうお渡しいたします。 


…おっしゃってください。など…


GSになってびっくりしたこと、それはあまりにも英語が苦手な係員が多いってこと。

あれこれ手をつける前に、基本の日本語と身近な英語を頑張りませんか?


日本語と英語…これは一番の基礎だと思います。基礎から地道に固めていきましょニコニコ





こんばんは。今日は、会社で歓迎会&送別会があったため、先ほど帰宅しました。


私達GSは女性が圧倒的に多い職場だけど、集まるキャラは様々。


しっかりものもいれば、天然キャラもいる、風変わりなキャラもいるし、おとなしいキャラもいる。そんな色んなキャラが集まっているからこそ、面白いというのもある。(難しいなーと感じる時ももちろんあるけど…)


私はどちらかというと、しっかりしていると思われがちなのですが、それもそう見えるだけ。実は…。


実はとってもおっちょこちょいだし、失敗もたまに仕出かします。


しっかりキャラだと思われる私もホント赤面してしまうおっちょこちょいな面があるのです。


①外国のお客様と英語で会話をしていた後に、日本人の同僚に話しかけられ、英語で*△×○※…

その瞬間の同僚の目は点…(  ゚ ▽ ゚ ;)

はたまた、「このBAGおろしてもいいですか?」という質問に勢いよく「Yes!!」と返事してしまったり…。


②電話で「○○便ゲートですが…」というところを「○○便ゲートどうぞ」と言ってしまったり…


③アナウンスでカミカミになり「おあずかり致しましお手荷物は…」というところを「おあずかりいたました…」といってしまった。(しかも2回連続で…((゚m゚;))


…とここには全てを書ききれないほどひそか~に(笑)おっちょこちょいな一面を垣間見せるぽぷり。


しっかりしてるんだか天然なんだか…(^▽^;)


そんなおっちょこちょいな一面を知らなかった同期は今日私がお恥ずかしい赤面体験を話すと「ぽぷりもそんな経験あるんだぁ」とかなり意外な顔をされました。


私ってそんなにしっかりしてるイメージあるのかな?今にしっかり者キャラから天然おっちょこちょいキャラになるのは時間の問題かも?です(笑)


みなさんはしっかりキャラ、天然キャラ…例えるなら何キャラですか?

こんばんは。今日は早番で帰って来て夕方から今まで寝てしまったぽぷりです。


早番の日はそういうことが多いですね。特にOFFの次の日の早番の後は特に…。


OFFの日の夜はなかなか眠れない上に次の日が早番なので、いつも睡眠時間1~2時間です。なので、帰って来てから急に睡魔が襲ってきて寝てしまうんです。


さて、今日は元気回復法というタイトルにしてますが…。


私達の仕事は毎日お客様と接する接客業だからこそ、ストレスもあり、落ち込む時、何もかもが嫌になる時がもちろんあります。


失敗なんかした時には、もう行くのが嫌になったり…。

そんな時の私の元気回復法。


私はそういう時に買い物に行くと色々買ってしまうので、映画を見ることで元気を回復しています。

私は映画がとても好きなので、毎月定額のTSUTAYAレンタルを利用しているのですが、落ち込んだ時、ストレスが溜まっているなーって時は号泣できる映画を見て涙を流してその後笑える面白い映画を見てストレスを発散しています。


といってもそれだけが私のストレス解消法ではありませんが、

温かいコーヒーを片手にゆっくり時を忘れて映画に没頭することで、それまであった嫌なことも忘れることができるからです。


感動物の映画で涙と一緒に私のストレスも流すって感じ??


みなさんの落ち込んだ時の元気回復法はどんなのですか?教えてくださいニコニコ



こんにちは。今日と明日OFFのぽぷりです。


すっかり秋ですね。最近は朝と夜もずいぶん冷えて寒くなってきましたね。

今日は天気も良いし、音楽を聴きながら洗濯をしたり部屋の掃除をしてます


さて、採用のラッシュに向けて私も少しずつ準備を始めています。とはいっても、自己分析、志望動機、職業研究、企業研究と就職活動では当たり前のことですが、仕事をしながらの転職活動はなかなかまとまった時間が取りにくいので、毎日少しずつ長い目で見ていかなくてはいけません。


焦りは禁物です。


何度も何度も志望動機を考えて、なぜ?私は客室乗務員になりたいんだろう?今の仕事のままではダメなの?と何度も問いかけています。


そこで気付いたこと!!きれい事はダメということです。とはいっても、バカ正直にありのままを話すということではありません。


よくある志望動機に

幼い頃乗った飛行機で客室乗務員によくしてもらって…。とか自分が客室乗務員になったらたくさんのお客様に夢と希望を与えられるように…。という一節があるとおもいます。


でも、本当にそう思いますか?

サービスをするだけが客室乗務員の仕事ではない。

機内の安全を守るのも客室乗務員の重要な仕事。機内で何を言われても安全のためであれば毅然な態度を取ることが必要な時もあるでしょう。


客室乗務員も仕事ですから、良いこともあれば嫌なこともあります。


客室乗務員もグランドスタッフと同じく一人のお客様に掛けられる時間は数分、もしくは数秒です。

何度か言葉を交わすことができるお客様もいらっしゃれば、お飲み物サービスだけで終わるお客様もいらっしゃるし、一瞬で目の前を通り過ぎただけで終わるお客様もいらっしゃいます。


ドラマの中だけの客室乗務員や雑誌で見る客室乗務員像から想像する客室乗務員への憧れのままでは、きっときれい事だらけの志望動機になってしまいます。


私は今になってようやくそのことに気付くことができました。きっとそのことに気付くために今までの失敗があったのかもしれません。もしかすると次も同じ結果になるかもしれない。

でもそれでもいい。

私は今までの経験でたくさんのことを学べたし、その自分が経験して感じたことは、どんな雑誌にも載ってないことだし、私だけの経験だからです。


3度目の正直に掛けて120%の自分でぶつかっていきたいと思います。


みなさんもじっくり考えて、自分と向き合って、本当の志望動機を見つけてみてください。一緒に頑張っていきましょ。


失敗は成功の素虹


一度の失敗があなたの全てではないはずです。失敗しても失敗しても負けずに前を見て進んでいきましょ。たとえゆっくりでも、遠回りでも、夢を諦めない限り実現に一歩ずつ近づいていくでしょう。


踏まれても踏まれてもまた生えてくる雑草のような力強さが必要なのかもしれませんよ。



こんばんは、今日は早番で夕方に帰って来て速攻寝てしまったぽぷりです。


8時半ころにバッと目が覚めて何を書こうかなーとずっと考えていました。


さて、みなさん、言葉に気持ちを込めるのは得意ですか??


私はどっちかと言うと苦手な方なんですが、やっぱり気持ちを込めて「ありがとうございます」と伝えたり「申し訳ございません」と伝えた時にはお客様の表情も違います。

同期にはとっても言葉に気持ちを込めるのが上手な子がいて、申し訳ないときには本当に申し訳ないという表情と声のトーンを持って話すので、気持ちが伝わってくるんですよね。


日々お客様と接する中で言葉に気持ちを込める大切さをしみじみ実感しています。


気持ちというのは人間からしか伝わらないものだからこそ、気持ちを伝えるということはとても大切なものだと思っています。

最近は空港で自動チェックイン機による搭乗手続きが主流になってきました。

自動チェックイン機では、係員を介さずにお客様が自分で機械で航空券を買ったり搭乗手続きが可能です。

また国内線ではスキップサービスなんかもやっていて空港に着いてもカウンターに寄ることなくそのままゲートに行けるなんてサービスも増え、ますます係員とお客様との距離が遠くなりました。


そんな中、敢えて係員のサービスを求めてくるお客様もいらっしゃいます。

不慣れなためにカウンターに来られるお客様もいらっしゃいますが、年に何十回、何百回と利用するのに、敢えてカウンターに来られるお客様。


少し前にお客様と話したことがありました。スキップサービスが始まる前のことです。

ぽぷり「いらっしゃいませ。こんにちは」


お客様「こんにちは。」


ぽぷり「今日は○○△△のご予約内容でお伺いしています。お帰り分の航空券もお出ししておいてよろしいですか?」


お客様「はい。お願いします。あのね?ちょっと聞いていい?チケットレスってあるじゃない?」


ぽぷり「はい」


お客様「チケットレスって言っても空港に来て航空券を出さなきゃいけないならチケットレスじゃないよね」


鋭いこと突っ込んでくるな~( ̄Д ̄;;


ぽぷり「そうですね…。確かに言葉の意味からすれば…。以前までは出発日までに航空券を購入し発券してお手元にお持ちいただかなければいけなかったのですが、インターネットの普及と共に決済だけをクレジットカードやコンビニで済ませて空港で受け取れるようになったという意味で、ご自宅からお持ちいただく航空券が無いという意味でチケットレスとさせていただいております。」


お客様「なるほど…。でも機械でチェックインできるけどやっぱりカウンターでしてもらう方がいいね。僕はその方が好きだな~。やっぱり機械だと便利だけど、人にチェックインしてもらって案内してもらう方が温かみも感じられるしね…」


「ありがと」


と爽やかに去っていかれました。


やっぱり感情や気持ちを通して感じる温かみというのは、人間からしか感じることが出来ないものであるから、どんなに時代が進化していっても人間の持つ温かみあるサービスは好まれるのかもしれませんね。


みなさん、面接の時、本当にありがとうという気持ちを込めて挨拶していますか?

短い間でもお話を聞いて下ってありがとうございましたという気持ちを込めて挨拶できていますか?


最初と最後の挨拶を侮ってはいけません。挨拶に気持ちを込めることで「あぁこの子はちゃんと気持ちを込めてサービスが出来る人だ」と面接官に感じていただく大切な瞬間なのです。


人に気持ちを伝えられる挨拶を目指したいですね。


こんにちは。ぽぷりは今日1日OFFのため、部屋を掃除したり、映画(DVD)を見たり…ゆっくりとすごしています。


通常休みは2連休で、4勤2休のパターンですが、明日は調整勤務のため、今パターンは休みが1日なのです。


さて、みなさん就職活動を始める前には何をしますか?


どんな職業に就きたいか、何がしたいか考えますよね。それと同時に、自分はその仕事に適性があるかどうか自分で分析をします。

それが自己分析ですよね。そして企業研究、職業研究…。

就職活動をするにあたって、自分がなりたいもの、したい仕事、入りたい会社、自分の素質…たくさんのことをちゃんと知っていないといけません。


その研究において大切なことは、常に「なぜ?」にこだわること。

なぜ?自分はその仕事がしたいのか?

なぜ?他の職業ではだめなのか?

なぜ?自分がその会社に入りたいと思うのか?

なぜ?

なぜ?


どんなことにも自分でなぜ?と突っ込んでみれば、行動の裏には必ず理由があります。

例えば、なぜ?自分はこの大学に入ろうと思ったのか? 英文学に力を入れていて、特に自分が興味のあるシェイクスピアの劇の研究などがあるから

なぜ?シェイクスピアに興味があるのか?なぜ?大学で英語を学びたいと思ったのか?

幼い頃にテレビでみたロミオとジュリエットがとても印象的だったから。洋楽を聴くようになり英語独特の言葉の響きが好きになってもっと英語を知りたいと思ったから…。


などなど自分の行動の裏には必ず理由があります。

その理由を追求するためにはどんなことにもなぜ?と一歩突っ込むことがポイントです。


なぜ?客室乗務員・グランドスタッフになりたいのか?

なぜ?客室乗務員・グランドスタッフでなければいけないのか?


みんなそれぞれ、みなさんの理由があると思います。書店に並んである本に書いてある例のような軽いものではなく、みんなそれぞれに誰にも真似できない情熱と熱い想いがあるはずです。

幼い頃に乗った飛行機の中で親切にしてもらってそれから憧れるようになりました。なんていう誰でも言いそうな軽い動機で済ますのではなく、あなたがなぜ?CAやGSになりたいとおもったのか?という理由をなぜ?にこだわって見つけてみてください。


その結果見つかった理由はきっと面接官の心を打つことができるでしょう。





こんばんは星空 みなさんいかがお過ごしですか??


ぽぷりはいつもと変わらず平凡な毎日を過ごしています。

とは言いつつも最近心が病んでいるのかしら??無性に一人旅がしたい気分になったり、仕事の夢を見たり(しかもお客様に怒られている夢)今朝見た夢を先輩に話していると「ぽぷり、病んでるねぇ~」とみんな口をそろえてそう言います。

やっぱり病んでるのかな??


そんな中今日先輩に教えてもらったいいことをみなさんにも教えようと思って書いています。


昨日ちょっとしたミスをしてしまっていつになくへこんでいたぽぷりなのですが、今日その情けないミスの話を尊敬するとーっても素敵な先輩に話していたときのこと。


ぽぷりパンダ「○○せんぱ~い、ちょっと聞いてくださいよぉダウン昨日……なミスしてしまって。こんなミスするの私くらいしかいないですよねしょぼんはぁ~。我ながら情けないです。」


先輩星「あぁでもわかるわ~。へこむよね…。私も新入社員のとき良く似たミスしてしかも翌日の朝に気がついてすごく焦って先輩に相談したことあるよ~。」


ぽぷりパンダ「…もうそのミスのこと聞いた瞬間からテンションガタ落ちですよ…。」


先輩星「大丈夫!!嫌なことがあった後には絶対いいことあるからニコニコ幸せを呼ぶキーは笑顔。幸せは笑顔でいる人のところにやってくるから。大丈夫!!元気出してね」


ぽぷりパンダ「はい…ありがとうございます!!」 とまぁ単純なぽぷりはその先輩の一言で元気を取り戻したわけですが、


確かにその通りだなぁと実感。みなさんも感じたことないですか??いつも笑顔でニコニコしている人の所には楽しいこととか嬉しいことがやってくると…。


いつも愚痴ばかりいって冴えない顔をしているところにはどうでしょう??愚痴を言ってはため息をついて「今日もついていなかったわ。私って何でこんなにも不幸なんだろう??」と繰り返していませんか??


でも辛い時にこそいつも以上に笑顔でいるといつの間にか辛いことも忘れて楽しい気持ちになったってことないですか?

幸せになるのも、楽しくなるのも全部あなた次第。


幸せになるために、夢を叶えるために、明日からまた笑顔で過ごしてみませんかはてなマーク


幸せを呼ぶ魔法…それはみなさんの笑顔なのです虹

こんばんは。しばらくご無沙汰していましたが、実家に帰っていたので更新できずにいました。ごめんなさい。


さて、みなさんGOLDジェットって知ってますか??その名の通り金色の飛行機です。


知らない人は多いようで、今日もお客様が不思議そうに眺めていました。


ご搭乗のお客様が皆様ご搭乗され、最後にドアクローズに向かった時のこと。


ボーディングブリッジに中年の男性が二人…隣のゲートにスタンバイしている飛行機を眺めていました。

私の姿に気がつき即座に

男の子「あれ…なんですか??」

パンダ「あれはGOLDジェットですよ」

男の子「新しいんですか?」

パンダ「いえ…それほど新しくもないですね。確か…今年のお正月くらいからですね」

男の子「へぇ…じゃあもう1年近く経つんだぁ。あんなのあったなんて知らなかったな。写メ撮っとこ携帯(笑)」

と嬉しそうに乗っていかれました。


私達にとってはゴールドジェットも珍しいものでもなく、ゴールドであろうが、ブルーであろうがどっちでもいいんですけど、やっぱりあまり飛行機に乗ることもないお客様にとってはゴールドジェットは珍しいものなんでしょうね。


みなさんはゴールドジェット見たことありますか??