Sweet Fantasy -32ページ目

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

今日は貴重な一日休みでした!

バイト先では仮面ライダー、パブリック・エネミーズ、3D上映が始まったので

きっと地獄だったんだろうなーとか思いつつ「ミラクル☆トレイン」観てました(笑)


てかミラクル☆トレイン超絶面白いですね(´∀`)←


前々から観たくて今日やっとまとめて10話まで視聴したけど

こういうお馬鹿なテンションが個人的にツボだったので楽しかったです!

特に10話の「大江戸線刑事」のコードネームに腹筋崩壊しましたww馬鹿ww

ピッツァ@汐留は殉職、もんじゃ@月島とりきし@両国は怪我とか使えないww


あとインパクトが強かった9話のキャラシャッフルも何だかんだで酷かったw

都庁にもんじゃを作らせちゃダメだ!両国の汐留は無理がありすぎる!



真面目な子もいるけど一言で言うなら愛すべきお馬鹿たち(誉めてます)
何かと脱線しがちでずっとこのアニメ観てると「何の作品?」と麻痺してく、る…!

本編の面白さはは脚本家にもよるけど基本は大江戸線は平和だなーって思う(笑)


自分の中で一番好きなキャラがよく分からないんだけども

都庁@杉田と月島@小野Dはついつい気になってしまう時点でオワタ\(^_^)/

型物&眼鏡のリーダー都庁もイイ!月島はずうっともんじゃのターンだ!



あ、とくがわが可愛いです!

というより石田あー様の無駄遣いだと本気で思います!



曼珠沙華 ←都庁@杉田(・∀・)


曼珠沙華 ←月島@小野D(・ω・)




「おれパラ」チケットお譲り先まだまだ募集してます⇒

曼珠沙華


遂にマクロスF劇場版が地方にもキター!

公開日はまだ未定ですがとりあえず決定しただけでも嬉しい!

隣接県でも来年1月から公開予定らしいので多分同じ時期かなと思ったり。


ニコニコにあるマクロスF動画コメにもあったけど

「地方の声を聞けー!」というのが実現されて本当に良かった…

ヴェスペリアの劇場版も2カ月遅れで公開されたからマクロスFも同じぐらいだ♪

でも地元の小さい劇場で上映とかあまりイイとは思えないんだけど…ヽ(;´ω`)ノ


そんな訳で公開までに本編を観ておかなければですねぇ(´∀`)

確か13話前後で止まっている気がするんだ!大まかな結末は知っているけど!



予告見て思ったのが、遠藤綾さんいいなー!

声も含めてご本人のサバサバしている性格もそうなんだけど

アンジェ@ネオアンとかミレーユ@身代り伯爵etc.好きキャラが多いんですよね~


あ、「身代り伯爵の告白」読みましたー…ミレーユは大丈夫なのか…!

高階さんのブログすげー!

今年のサンタがあんな人だったら自宅侵入大歓迎!(通報されます)

それにしても上の服の肌蹴具合がまた素晴らしい…けしらかん、もっとやれ。

以前あったサンタガールもめちゃ可愛い子なので大好きです!


そして「タナトスの双子」の表紙が密林さんで上がってました(´∀`)


1912・1917とタイトルにもあるように帝政ロシア末期が舞台なんですね~

ロマノフ王朝とかユスポフ候が好きだったりするので話とどう絡んでくるのかが

楽しみだったりしますがやっぱり高階さんが描く軍服がたまらん…!←


  


↑なんかもうこれだけで目の保養になる気がする(笑)



天気予報を見てビックリしたんだけど…

来週の火曜・水曜・木曜に”雪”の予報とか信じたくない!


今年の2月、3月は全然雪降らなかったから良かったものの

いきなり積雪した状態で運転するのは如何なものかと…練習するべき?(笑)

とりあえず今週土曜はバイトが休みなんでタイヤ交換する予定です~



コメント返信はもうしばらくお待ちくださいませー。