川崎駅、ラゾーナ 川崎から近く、口コミで人気のエステサロン・クルンテープ。リンパ

川崎駅、ラゾーナ 川崎から近く、口コミで人気のエステサロン・クルンテープ。リンパ

川崎駅・川崎西口ラゾーナ川崎からも近い、人気エステサロン・クルンテープ。光フェイシャル・フォトフェイシャル・リンパマッサージ・リンパドレナージュ・ブライダルエステ・脱毛。むくみ・デトックス(老廃物)排出。四柱推命で五行カウンセリングも

            クルンテープのご予約はこちらから↓
               $川崎にある口コミで人気の隠れ家エステサロン@クルンテープ-カレンダーバナー
 

 

9月8日 己巳七赤日

 

いつもありがとうございます。

 

 

私の場合、

走ることから

一日がスタートする。

 

 

それが、

今日は朝から土砂降り。

 

 

冷たい雨に

流石に心が萎えて

止めてみた。

 

 

 

それで気付いたこと。

 

 

ふと

スマホを見たら

 

今日の歩数8歩!!笑

 

 

で、

そういえば

水飲んでない!!!!!

 

と慌てて水を飲むww

 

 

動かないと

水を欲しないんだな。

 

 

と改めてカラダで実感した

今日でありました。

 

 

 

循環させる=代謝を上げる

 

 

運動=運を動かすぞー

 

 

 

 

 

 

9月5日 丙寅一白日

 

いつもありがとうございます。

 

ようやく

アホレベルの暑さにも

終止符が見えて来ました。

 

 

先日、

 

「汗かくことは良いことですよね?」

 

の問いで。

 

もちろん、汗をかく事は良い事!

 

だけど、

 

「いつまでも汗が引かない」

 

「ダラダラと汗が止まらない」

 

 

 

これ、

 

実は

気が不足してる状態

 

※気とは、元気、やる気などの生命エネルギーの事。

 

 

気の働きのひとつに

固摂(こせつ)作用というのがある。

 

これは、

あるべきものをあるべき場所に保つ。

必要な水分を体の中に保つ。

と言う働きをする。

 

 

 

止まらない

のではなくて、

 

気が弱ってて

止められないの。

 

 

 

そんな貴女への

おすすめレシピ

 

 

「じゃがいもごろごろカレー♪」

 

 

ジャガイモは

これからが旬のお野菜で

気を補い、脾の働きを高めるので、

筋肉疲労や、むくみなどにも有効!

 

 

そして、

お家のカレーを

薬膳カレーにするには??

 

 

 

 

 

 

わたしの大好きな奥園先生のレシピ動画。

見ない日はありません。笑

ちゃちゃっと作れるので参考に。

 

 

 

これに、あれば、

シナモン、クローブ、カルダモン、

パクチー、にんにく、しょうが

等々

 

これ、実はぜーんぶ漢方ですから、

入れるだけで

薬膳カレーに早変わりです(^^♪

 

 

いや、なんなら、

じゃがいもも、にんじんも

薬膳食材なので、

元気の気を補いたい時はカレーが最高!

 

 

 

 

8月8日 戊戌二黒日

 

いつもありがとうございます。

 

今日は立秋。

 

今年は

残暑が厳しいです。

 

 

「火毒」を中和させるために

土の気を取り入れましょう。

 

 

土用が明けたので

土いじりもOK。

 

 

土の中で育つ食べ物は

土のエネルギーが頂けます。

 

ごぼう、サトイモ、ネギ等

 

 

桃は五果では「金」ですが、

気、血を補うので

熱中症予防や

夏バテに良い食材です。

 

 

ご先祖供養は

土の気を

高めます。

 

 

そして

火毒浄化には

ミントがおすすめ。

 

ミントティーや、

チョコミント等々

 

 

夏のヘッドスパには

最高級の

ペパーミント製油で

マッサージにも。

 

 

この夏の猛暑を

乗り切りましょうカキ氷

 

image