コンサルタントの女性が奇麗でした。っておいっ!!


またまた初!外部の会社からのプレゼンされる機会。

内容もしっかりしていました。

ちゃんと考えられてて、質問にもしっかり答えが用意されていれ、

しかも、用意されていなかったものはしっかり持ち帰り宿題に。


この素直さって大事だなとつくづく感じます。

自分は見栄っ張りというかプライドが高いというか、

自分に自信がある時とないときの差が激しいというか、

まーなかなかすのになれんのですわ。


だから素直な人、悪いコメントいコメント関係なく、

ただ素直でるだけで尊敬できるんですねー。


っとはなしは変わり。

はじめての議事録作りました。


感想:

相手の立場になって考えるって、簡単そうで難しく

いつもやっていそうで出来ていない。


読む人にわかりやすいように、しかも100%的確に伝えられるよう

考えながらやっていたら3時間かかりました。


1時間弱の面談で3時間のレビュー。

できればはじめてだからだと思いたい。

能力の問題でないといいのですが。


皆さんはいかがでしょうか?


人の本当の立場って理解難しくないですか?