病院に行ってきました。
娘を母に預けて行くつもりが風邪をひいて咳がでるので母に預けられず。
新しいクリニックはキッズルームがあり1歳~保育士が預かってくれるので利用しました。
今まで母以外に預けたことないし人見知りなので大丈夫か心配でしたが私がでて行く時も泣かずにおもちゃでかしこく遊んでたみたいで一安心しました。
初診の方は男の院長先生でした。
生理周期が最近短くなっていて排卵が早いので頸管粘液が少なくなることがあるそうで少ないと精子を子宮内にたくさん運べないので、プレマリンという薬を今日から7日間飲んでくださいと言われました。
今日は生理中なので内診はなしで次回、1週間後にフーナテストをするので前日にタイミングをとるようにいわれました。
後、一応精液検査の容器も渡されました。
主人やってくれるかな。やってくれたとしても、もって行くのが大変で採取してから3時間以内にもって行かないとだし人肌に温めないといけないし病院に行くまで娘の用意とかご飯食べさせたりで平日は難しそうです。
第二土曜日が休みなのでその時にしてもらって娘を見てもらって病院に行くのがいいかな。
最近、娘がチャイルドシートになかなか座ってくれなくて病院の帰りもお菓子を食べさせたけど降りようとして可哀想だけど無理やり座らせて帰ってきました。
帰りにスーパーによってまたチャイルドシートに乗るのを嫌がり今度はジュースを飲ませたりしてなんとか帰宅。
車で出掛けるのはいいけど乗り降りが大変になってきました

娘が寝たので私も横になってるんですが全然寝れず。寝る前にいつもスマホをさわってるので頭が興奮したりするからスマホはよくないけどさわってしまうんですよね。
睡眠も妊活には大事だから夜寝る前はスマホは辞めたい思います。