9ヶ月と11日 3回食 スタート | アラサーみかんの二人育児中

アラサーみかんの二人育児中

2012年5月結婚 2013年 子宮筋腫摘出手術
2014年8月第一子 長女出産
2016年1月から二人目妊活中
2017年2月第二子出産

今日から予定通り3回食開始しました。

明け方4時半頃ミルクで起きてまた寝かせてから9時ぐらいまで起きずで
1回目は9時頃になりました。
食パン1枚とポテトサラダ 

少し食べさせた所でぐずりだし仕方なく先にミルクを80ミリ飲ませたら足りないと怒り離乳食あげたらまた少し食べてぐずったりしながら何とか完食しました。その後ミルクを60ミリあげました。

出かける予定があり急いで用意して帰ったのが13時頃になりお腹すいて離乳食が冷めるのが待てずまた先にミルクを80ミリあげました。

離乳食はしらすと野菜粥で40グラムぐらいしか食べずでした。

すぐにお昼寝して起きてから16時45分3回目の離乳食をあげました。 

野菜粥と野菜スープと卵サラダを用意しましたが途中から全部混ぜちゃいました。また半分ぐらいしか食べずミルクを100ミリ飲みました。

本とか見ると離乳食と次の離乳食は4時間あけるようにするって書いてるけど離乳食だと4時間ももたないから離乳食の後のミルクの量が足りないのかな。 

あんまり離乳食好きじゃないみたいであまり食べようとしないしな。

最近、お粥のストックがきれて普通のご飯に水足してレンチンしただけでも食べれたのでそれあげてるけどそんなんでいいのかな。

5倍粥は嫌いみたいでウエッてなっちゃうんですよね。

ほんと離乳食3回だと忙しい。
明日か明後日9ヶ月健診行って離乳食のこと相談してこよかな。