今日は車で駅前まで行ってその近くの
児童館へ行きました。
月1で赤ちゃんクラスをやっていて今日はその日でした。
20人ぐらいのお母さんがいて近くの児童館より多めでした。
自己紹介をしてお歌遊びをして最後にお母さん同士で話す時間などがあり、横にいたお母さんが話しかけてくれて話しやすいお母さんだな
と思って話してると実家が一緒で中学の2つ上の先輩で私と同級生のお姉さんだったことが判明笑
同級生のお姉さんだと分かるまでは連絡先交換したいと思ってたけど先輩って分かってからはママ友とは違うかなと思いました。
児童館とか横の人と話したりすることが多いので同じ月齢ぐらいの人や
同じ歳ぐらいの人の横に座らないと話かけづらいなと思いました。
娘は途中から眠たくてぐずりそのまま寝てしまいました。
トライヤルウィークをやっていて中学のお兄ちゃんお姉ちゃんに人形で遊んでもらい楽しそうでした。
今日行った児童館は4ヶ月~の子でうちの娘が一番小さかったです。
やっぱり首がすわってから来た方がお歌遊びもしやすいしお母さんとも交流できる気がします。
まだ早かったみたいです。
明日は生後100日。お食い初めを
旦那さんの実家でやります。
朝から忙しいですが、娘の為に頑張ります(*ゝω・*)ノ