改めて話を聞いて、なんか残したくなりました。
2005年か~
まだ熊本にいました。
すでに社会人だったし、地方だったので普通に茶の間ファンでした。
CDも全部買ったりなんてしてなくて。
でも、亮ちゃんを応援していたので、衝撃でした。
今でもあの頃を思い出すと色々あるけど・・・
それは、きっと博貴をはじめ、色んな人が色んな思いを持っていると思う。
30歳を前にして、20代を振り返る。
そんな機会が与えられて良かったのかな。と思いました。
やっと自分の口で語ることが出来たね。
あの時は・・・
私は許せなくて・・・
ん~、博貴に・・・というより一緒にいたアナにですが・・・
8人の奇跡のドームも行ってないし・・・
正直、戻ってほしいという気持ちもないくらい・・・
関心がなかったな~。
どうなるのか・・・の不安はなんとなくあったけど・・・
その後、上京して初のライブに行ったときは博貴はいないし、
私にとって、会う機会のほとんどない子でした・・・
最初の博貴って・・・なんなんだろう・・・
SHOCKなのかな・・・オダサクなのかな・・・
あ~!デュエットか~!!←行ってた・・・ん~、でもSHOCKかな。
本当の初博貴は・・・
「一瞬の風になれ」のエキストラだ・・・
デュエットから、博貴担の子の付き添いで
博貴の舞台に行くようになったんですけど(他の舞台はたくさん行ってた)
今日、博貴も熱く語っていた「ザ・オダサク」で色々変ってしまいました・・・
博貴のおかげで沢山のご縁を繋いでもらってます。
これは、本当に感謝だし、今日言ってたように
「事務所を辞めるつもりだった」
その言葉をジャニーさんが受け入れていたら・・・
本当に会わなかった人達がたくさん居過ぎてて・・・
今になっては博貴に感謝することがたくさんあります。
ダメだししたくなる事は以前からたくさんあって・・・
「SHOCKを観てショックを受ける」
と友達と名言を作ったくらい、ひどい演技も観て来た。
相変わらずの末っ子感も、ダメな部分も色々見えてくるけど
結局は応援したくなる子で、頑張ってほしいと思ってます。
やっぱりオダサク大好きだね~。
と思った今日。ギャツビーの宣伝よりオダサク語ってた博貴さんですけど
オダサク再演は、本当にたくさんの人達が待っていますので
どうか、早めにお願いします!!!
デカダンスのせいで、周りがみんな歌い始めてますよ・・・
どうにかしてくれ~~。
そして、ギャツビー、楽しみにしていますよ!