カブが好き!~スーパカブレストアへの道~

カブが好き!~スーパカブレストアへの道~

バイク素人がカブの魅力に引き寄せられて
レストアしちゃう話です

Amebaでブログを始めよう!

 

 

  カブ組立

 

 

タイヤの組付けが終わりまして、ここからが本番ですね。

 

 

 

で、どうすんの?

 

 

 

師匠教えて~

(師匠イメージ)

「ホッホッホ・・・自分でバラしたのだからわかるであろう!」 マジで言われました)

 

 

 

「えー1か月前に、バラしたしたことなんか覚えてないよー」

 

でもやるしかないよね口笛

 

ということで、まずはバラした部品を準備します。

 

 

 

次に外したネジ類を取り出してと・・・

もうパニックです。どれがどの部品やら

 

 

 

できるだけ袋に入れてまとめたんだけどねー

わからないもんだねー

 

 

ここでまず問題だったのは、私にバイクの知識がなかったということ

要は部品の名前がわからないので袋に名前を書いてないんだよね

ハハハ・・・情けねえショボーン

 

 

バラしたときの写真を見ながらやるしかないか・・・

 

 

 

まずはハンドル回りを固めていこう!

ステアリングシステムを取り付けていきます。

 

 

 

 

後で知ったんだけど

バイクには取扱説明書の他に

「パーツカタログ」

というものがあるんですね

 

 

 

例えばこんな感じで部品の分解図が載ってます。

 

 

でも、私のカブは古いので、なかなか同じものはなく

似た型式を探すしかないんですけどね

 

組む手順は載っていませんが、参考にはなりますよニコニコ

 

 

 

 

 

ハンドル回りを組んでいきます。

今回はメータ類はそのまま使います。

だってセル付きだし、ガソリンの量もわかるしね

 

でも、ハンドルは新品に変えて

ウィンカーはクリアにしました。

 

こうやって見るとウィンカー大きいね!

そこもかわいく見えるからいいかおねがい

 

 

 

 

ここでおすすめ「ドライバー

私の愛用しているドライバーをおすすめしますよ

 

wera ダイヤモンドドライバーです

私は工具マニアで好きな工具は自分で買って試しています。

その中でもドライバーはこれが最高!

磁力はないけど・・・食いつきがすごい!ネジ頭がなめない!

持ちやすい!力が入れやすい!などなど

昔、工具を調べていたらタモリさんが絶賛していたこともあって

買ってみたらすごいんだよね。磁力がなくてもネジが落ちないんだよ!

セット売りもしているので工具を探している方におすすめします!

 

 

 

 


 

次は配線です。

同じ色の配線をつなげていくだけなんだけどね

 

ウィンカーを新しくしたので線の色が違うよ~ショボーン

間違わないようにっと

 

 

古いバイクだと断線していたり、ギボシが壊れていたりするので

配線の工具や替えのギボシを用意しておくことをおすすめします。

 

 

 

 

圧着工具はホーザン使っていたら間違いないです。

配線用圧着工具はこれ 

 

 

 

ギボシ用はこれ

 

 

 

 

 

 

 

次はタイヤ取付だね

 

 

 

 

 

 

 

 

長読おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまで!

 

 

 

 

おわり