昨日は一日中大雨

途中、警報も出たりして、気が気じゃなかったです。
その分、今日は晴れていましたよ

あたり前のことが幸せ

分かっているのに、何か起きないと中々気付けないのが現実

私も7月に、不注意から手首を怪我してしまい、
普通に使えなくなって、いかに不自由かを痛感しました。
丸2ヶ月経ち、まだ少し痛痒いけど完治です

あたり前のことが幸せ・・そう思ってくれたかなぁ
と思ったら、そうでも無かった・・・という二男のお話です

専門学校2年で、無事に内定も頂き、
只今、残りの学生生活を満喫中です

夏休みが明けて、久々に部活のフットサルの練習日

2年生にとって、最後の大会が近づいて来ました。
サッカー経験の無い二男。
後輩たちも皆、経験者ばかりです。
なのでレギュラーでは無いけれど、楽しんでやっているようです

昨日が久々の練習日で、帰って来るなり・・・
「やっべー
怪我したーーーっ
」 と・・・・
他のメンバーのシュート玉が直撃。
右手の親指。
爪が少し剥がれかかって、出血もあり。
けっこう、腫れもありました。
ただの突き指なら良いけどね~。
なんせ、痛みと出血に、超弱いへなちょこです

まぁまぁ大騒ぎ

「この痛み、出産の痛みより痛いんだぞ!!」
と、のたまったので、母は喝!!
子ども産んだ事無いし、産めないでしょ

自由に手が使えなくなったので、本人撃沈ですよ

朝になって、痛みが少し和らいだみたいで、
「病院行かなくても大丈夫かな・・」と言ったので、
「万が一骨折でもしてたら困るから行かないと」
と諭して、仕方なく行くことに

病院も薬もキライな子なんです

先ほど帰宅しました。
はい
骨折していました
ボッキリいってたらしく、全治3ヶ月だそうです

完全に治るまでが3ヶ月なので、言い方これで良いのかしら?
思ってた以上に重症だったらしく驚いています

箸も持てなくて、フォークで食べています。
日課のオンラインゲームも出来ないらしくて

ゲーム専門のマウスを使っていて、
親指も使うので、痛みのあるうちは無理そうです

ギプスは取り外し出来るのですが、
固定するのに、以前は包帯だったのに。
(少年団時代に、息子二人とも親指骨折しています
)今回のを見たら、なんと!マジックテープ

すごい簡単で、食事中も外していました。
シャワーも問題ないみたいで、本人的には安心です。
怪我して帰ってきた時、
「最後の大会なのに・・・出れないかもね・・」 と、
私がしんみりしていたら、
「そんなの、どーでも良いわ!!」 って

あたり前のことが幸せだって、こういう時に気付くよね~
って言っても、
「あたり前のことは、あたり前なんだから、
怪我したからって、別に何も思わないよ!!」 と・・・・

ほんと・・・この息子・・・笑えます

超ポジィティブ男。
今まで、いろんな苦労をさせてきた負い目があったけど・・
たぶん、苦労だなんて、思っても居ないのかも・・ですね

この調子で、
社会に出てもたくさんのこと乗り越えてほしいなぁ

あ・・・とりあえず、親指以外は元気ですので

来週には、また上京いたします。
内定者の親睦会だそうです。
ほとんどが大卒者で、歳上ばかりのはず。
理系ばかりなので、二男は心配しています。
マジメなのばかりなら、おもしくねーって

けっこう、可愛がられキャラなので、
楽しんできて欲しいと思います

ハムくんの様子

最近、二男に告白?されたのですが・・・
ハムスターアレルギーらしい・・・と

二男は産まれた時から肌が弱くて、
アトピーなんです。
ここ数年は落ち着いて居たんですけどね。
数カ月前から、アチコチ痒そうだな・・とは思ってたけど、
まさかのハムスターアレルギー??

きちんと手洗いすれば、少し良いみたいです

なので、調子良くない時は、ハムくんを見てるだけ

今回はさらに怪我して痛いので、
しばらくはスキンシップはお預けですね

今日、衣装ケース大掃除したので、
ハムくん・・・大暴れです

床材のキッチンペーパー咥えたまま回し車爆走

ちょっと怖かった・・・
その後、疲れすぎてクターっとしていました

ハム臭スゴイし、トイレの砂掻きだすので、
その臭いもスゴイし

掃除しないわけにいかないしなぁ・・・
私の都合じゃなく、ハムくんに合わせなきゃ・・ですね

まだまだ走れるハムくんです

いつもお読み頂きありがとうございます
