昨夜、仕事から帰ると・・・。
息子が開口一番、
「〇〇号室の、何とか?さんって人が・・魚持って来たよ~」
・・・ 誰? 状態
確か、2月頃に 2軒となりに引っ越してきた方のようです。
特に挨拶にも来られなかったし
車があるし、電気ついてるから住んでるんだなぁ。。
くらいな関係でした。
それなのに・・いきなり 魚??
「もしかして釣ってきた感じ?」 と聞くと、「そうかも~」と息子。
えー困る~~ 正直な感想でした![]()
恐る恐る冷蔵庫を確認・・・。
小ぶりなカレイが10枚ほど。。
以前、合唱団のメンバーが、野菜と一緒にカレイを届けてくれました。
この時は、留守の時に玄関に置いていかれ・・・
息子が帰宅して、そのままシンクの上に・・・。
見た目には野菜だけしか見えない。
私が帰宅して、中を確認すると 常温になったカレイが・・・
真夏の出来事です・・・
無残なカレイはゴミ箱に直行。。![]()
その時の恐怖が一瞬よみがえる・・・。
やっぱ釣ってきた? 今の時期釣れるのかなぁ?
あ・・・ちょっと感動~![]()
頭もウロコも処理されて、すぐ調理出来るようになってる
ありがたや~~
これは嬉しい
調理済みで すぐ食べられたら、もっと嬉しかった![]()
さて・・・どうやって食べよ。
真っ先に思いついたのは、煮つけ。
今は食べたい気分じゃない。。
唐揚げ・・・これは食べたかったけど、油が心もとない。。![]()
取り敢えず夕飯は別なもので済ませました。
このカレイ。。。干してみたいなぁ。。
と思って、塩を振ってから 四苦八苦しながら紐つけて、
シンクの上のステン棚に括りつけてみました。
しばらく、ポタポタ水分が出て少しずつ乾いてきました。
でも・・・生臭~い
紐つけるときに、カレイ相手に格闘したものだから。。
私の手も臭~い![]()
夢に出てきそうなくらい匂っていました![]()
そして・・・今晩の食卓へ上がりました![]()
さっと焼いてみました・・・。
うまーい!! 塩が足りないかと思ってたけど、
うまーい!!![]()
手間かけた分・・・って、干しただけだけど
以前、干し野菜にはまってて、その美味しさにも感動したけど。
魚も美味しいわぁ
食べ物に限らず、手作りって良いですよねぇ
今日は、感動な夕飯になりました・・・
いつもお読み頂きありがとうございます![]()
