先月の初め頃の話
長男から電話がかかってきました
頂いたばかりの、バイト代4万円がそっくり盗まれた・・
とのことΣ(゚д゚;)
たぶん犯人は・・その日遊びに来ていた友人だろう・・と。
長男は、その友人を問い詰める!と、息巻いていましたが
私は、そんな長男を制止しました(・・;)
私は、息子たちが小学生の頃から
友達が遊びに来る時に、財布やお金を部屋には置くな・・
と、言いきかせてきました
息子たちからは、
「お母さん!俺の友達疑うの?」
と、ひんしゅくをかっていましたが(^o^;)
万が一、自分の不注意でなくしたとしても、
人を疑うことになりかねません・・
お互いに嫌な思いをしないためにも、
見える所にお金は置くものではないと思っています
今回も、長男はお金の入った封筒を
そのまま置いていたそうです
いくら信用している友人でも、
目の前にお金があれば、魔が差すことだって考えられますからね(-"-;)
長男には、
「自分の不注意でもあるんだよ・・
高くついたけど、良い勉強になったね・・」
と言って、諦めさせました(。>0<。)
だからと言って、私がその分を用立れる訳でもないのですが(苦笑)
ひと様の物に手をだすことは、
私はある意味病気だと思っています(*_*)
どんなに小さな物でも、人の物を盗ったら
泥棒だよ!と息子たちには教えて来ましたよ(^-^)v
当たり前のことですよね(*^_^*)
最後まで頂きありがとうございます(≡^∇^≡)