
今朝は、息子が寝てる間に…
コッソリ先にパソコン

挑戦しましたよぉ

みなさんのブログ見たり、ペタするのはスゴく楽ですね

でもね…やはり記事書くのに四苦八苦してます

私、昔ずっとカナタイプやってたんですよ

資格も持ってるんですよ(笑)
タイプライターなんて、若い方は知らないだろうなぁ(笑)
オフィスコンピュータの時代でしたからね

あの頃は、みんなカナ打ちだったんですよね
そのあと出て来たワープロで、カナ入力とローマ字入力に分かれてましたね

カナ打ちなら、10本の指使ってバチバチ打てるんですけど

ローマ字打つのには、さほど苦労してないけど…
小さい文字打つのに、時間かかってます~(笑)
どういう訳か、文章打ってるとカーソルがいつの間にか、上の行にずれてるんです

これに苦労してます

どうして


こういう操作に手間取ってるんです


そして、朝パソコンで記事書いてたら…
記事の画面が消えちゃいましたよ焏
一瞬、凹んで諦めようと思いましたが
気合い入れて2度目に挑戦

ところが…
2度目も、どこか雲の彼方に消えて無くなりました~

なんで~~~焏
さすがに、今日の分の脳みそ使い果たしまして(笑)
体力気力なくしました

そこへ、目覚めた息子登場獷
勝手にパソコン持ち出したこと、怒ってますよ

でも私が息子にすがるように、
『記事消えちゃったのぉ


と半泣き状態を見て
怒る気なくしたみたいです(笑)ヤッター
『お母さんにはパソコン、ムリだよ

もう諦めたら

まさか、ここまでトロイと思わなかったよ

と散々言われちゃいました

電源の落し方まで分からなかったので(笑)
今日はパソコン撤収されちゃったので

携帯から更新しました
打つの楽だわ

でも諦めないぞー

最後まで読んで頂きありがとうございます(*^_^*)