随分ご無沙汰になってしまったブログ。

1月前半にトラブルがありずっとブログのタイミングが取れませんでしたショボーン





かなり間が空いてしまったため、1月から娘の学習にも変化が!(大したことないけど…)


まず大きな変化は…チャレンジタッチの退会ニコニコ

毎月きちんと赤ペンを出してハイレベルレッスンにも取り組めていました。

が…


私が声かけをしないとやらないし、やる時間もあまりない…

内容も予習ではなく復習になってしまっていたこと。分かっている内容をダラダラとやっていて本人もこなすことで時間を取られていたこと。

あとはやはり、学校の宿題と公文との両立が難しかったことですね指差し




娘も辞めたくないと言っていましたが、辞めた現在…まっっったくチャレンジタッチに見向きもせず、むしろ生活も含めてスッキリしたのでは?と思いますひらめき


チャレンジタッチは年間払いにしていたので、3月まではできるのと、ゲーム?は退会してもしばらくできること、努力賞ポイントも中学生になるまで残っているとのことで、娘にとって安心して辞められる一つだったと思います照れ




2年生を前に、学校学習の支えになるチャレンジを辞めてしまうのは少し心配でしたが、公文の先生に勧めてもらった小学校の教科書に準拠したドリルを購入して取り組もうと思います。


このようなワークです↓










【火曜日の娘の学習スケジュール(3月現在)】


6:40-7:00…起床

・公文(1-2p)


小学校帰宅後

15:15-15:40…トイレ、おやつ、時間割

16:00-16:30…ピアノ

17:00-18:00…お風呂(長風呂泣き笑い

18:00-19:00…夕飯、テレビ

19:00-20:00…学校の宿題、公文宿題

20:00-20:30…歯磨き、絵本、就寝


とまあ、、、やはり習い物がある日はドタバタ気味。この日の公文の宿題はできればという感じで普段より強制力は少な目ですニコニコ


ピアノの曜日が来年度から変更することになったので、また火曜日のリズムが変わりますが記録として…知らんぷり花



娘ももうすぐ2年生になるということで、娘の友達が公文を辞めて塾へ行くと言ってる子も。私が住む地域では私立中学を受験する子は小2から塾が基本らしいです指差し


我が家は公立中学へ進む予定なのでその辺りの心配はしませんが(笑)、やはり授業内容が2年生で難しくなると思うんです。そのフォローをどうやってしていくか…春休みに来年度の生活リズムを考えながら試していこうと思っています。


先ほど書いた教科書準拠ワークもどのように取り入れるか…復習に使うのか予習に使うのか…

またそれも記事にしていけたらいいと思いますひらめき