5月のGW後半の記録の続きです。
義実家に義弟夫婦も来て、久々の再会。
半年違いで、娘の方がお姉さん。
もう1人1歳4ヶ月の女の子もいるので、子供が3人集まると賑やかでした。
ポコポコと叩かれてる娘。
せっかくお花でくくってるのにー!と髪形を気にしてた~(笑)
頭叩かれたし、冷やさなあかんわ~と保冷剤を出して欲しそうに言ってきましたよ。全然痛くないと思うけど~( ´艸`)
1歳4ヶ月の一番下の子も、上2人の遊びに負けじと参戦してたのがおもしろかったなー。
お外で走ってる時も、くっついていっしょに走ってて、下の子ってたくましい!
お墓参りへも。
子供にとっては墓地さえもおもしろいみたいで、段差を何度も昇り降り。
ちょっと肌寒い日だったので、私のストールを娘に巻いてあげるとルンルン♪でした。
短くしないでよー!長くたらしてよー!と、注文をつけてくるし。
このストールはZARA KIDSで買った物なので、ママ用として買ったけど、娘が使ってもサイズ的にはオッケーなんだよね。
↑の写真を見ると、まさに私のミニチュア版って感じで、自分でも笑っちゃうなぁ。
お昼は義実家でご馳走になって、夜は外食してご馳走になりました。
お子様セットはメニューを見て、ちゃんと自分でこれがいい、と言ってました(笑)
一番下の女の子は1歳4ヶ月と思えぬ食欲で、ここでもまた驚かされました。
自分でスプーンでご飯を食べてたし、おじいちゃんの茶わん蒸しも全部食べてたしね!
一番歳上なはずのりな姉さんは、パパに食べさしてーと甘えてて、おいおいって感じでした