2011年、大掃除。

今年は週末に何度かに分けてキレイにしていきました。

25日と、夫婦ともに休みに入った29日にも大掃除を。

毎年パパも頑張ってくれるので、助かります!


娘が手伝う!と言ってくれましたが、私たちからすれば邪魔以外の何物でもないんだけど(笑)


ちょっと待ってねーなんて誤魔化していたら、今は使っていないコードレスの掃除機を出してきて、りなちゃんこれでするわ!って心強いお言葉を頂きましたよあせる

とりあえず、お手伝いをする気持ちを尊重し、そのままスイッチを入れないまま、掃除機をかけてるふりをして頂きました~。


30日は3人でUSJへ。
まだまだパークはクリスマスムード。


11月に年パスを更新したけど、それから行けてなかったので、やっとクリスマスパレードが見れました。


2年前に買ったベルを持ってパレードを見学。


鈴を鳴らして!ってところで娘もいっしょにならしていたら、スヌーピーが近寄ってきてくれたりも。

片手にはスヌーピーのぬいぐるみを持ってたからかな。

娘はビックリしてたけど、来てくれた~と大喜び。


見終わった後は、いったんパークの外に出て、ニューオープンしたムーミンのカフェへ。

パレードが終わったら娘が行きしに見たカフェが気になってたみたいで、あのーあっち行きたいのって言うのでじっくり聞くと、ムーミンカフェで食べいって事だったので。



店内は狭いけど、かわいかったですよ。


娘は早く食べたいーって感じでパパと待機。


ストローにはニョロニョロが!

娘の絵柄はムーミンのママ。


私と主人のも違う絵柄でしたー!


ワッフルもムーミンになってますよ。かわいいー!


ムーミンで休憩後は、パークに戻り、キティーちゃんのコンサートへ。

ノリノリで踊り納めた娘でした。

この日も子供を数人キティーちゃんと同じ舞台にあげてくれてたけど、娘は行けず。

行きたい!と前に出るんだけど、一歩遅いんだよね~。

おいでーって声をかけてもらえずで、帰ってからも、キティーちゃんと踊りたかった!と言ってました。

そんなキティーちゃんのコンサート、2月末で終了しちゃうので、また見に行かねば。
 

31日はお家で年越し。

娘と私はおうどん、パパはそばで。お出汁はパパが作ってくれました。

スーパーでお寿司やお惣菜をを買って。

娘はサラダ巻きを気に入って食べていましたー!


紅白を見て、2011年は終了。

ジャニーズのライブを引き続き見て、寝ました。

京セラドーム行きたいなぁ。去年も見た気がするけど、そんなにファンじゃなくても、楽しそう!と毎回思うんだもん。


1月1日に買った福袋。


スタバの3000円の福袋です。

1日の朝、私がお雑煮を作ってる間に、主人に買いに行ってもらいました。


会社に持って行ってしまったので写ってないですが、保温できるタンブラーもついてました。

私の持ってるタンブラーは保温出来なかったので、入っててうれしかった♪

(2011と書いてある桜の柄のタンブラーでした。)


来年もどこかの福袋買いたいなぁ。

(31の福袋もよさげー!)