今日から3月ですね。

先週はバタバタしてて、あっという間に2月も過ぎ去ったという感じ。


21日(月)

午前中はマンション内で遊びました。


午後は娘の用事を済ませた後、ママ友のお家でお茶を。

子供達も3人仲良くティータイム♪


22日(火)

私のカットの為、ヘアサロンへ。

電車に乗って託児付きのサロンへ行ってみました。

娘はバギーで寝てたんだけど、カットの終盤で起きたみたい。

保育士さんにビックリしてたものの、泣かずにいました。

この日もスヌーピーを抱っこしていましたよ。


23日(水)

体操教室へ。

怖がっていたオニにも慣れてきて、オニに向かってボールを投げれるように。


24日(木)

室内広場でお友達数人と遊びました。


28日(月)

幼稚園で人形劇を見せてくれるので行ってきました。

歩いて20~30分の幼稚園なので、自転車で行くつもりで予約したんだけど。

大雨だったので、バギーで。


私達は園児の後ろでいっしょに見せてもらいました。

犬とドラゴンが出てくるお話だったのですが、小さい子の中には泣いちゃう子も。
娘もドラゴンを怖がるかと思ったけど、私の膝の上で見ていたのもあってか平気で、人形劇に集中していました。


3月1日(火)

今日は娘のカットへ。

予約してたし、雨の中出かけてきました。

月に一度のキッズデーは、500円でカットしてもらえるんです。

歩いて10分くらいの所なので、娘を歩かせて行ってきました。

まだレインブーツを買ってないので、買わなきゃと思いました!

だって普通の靴で、水たまりに入りたがるんだもんなぁ。


シャンプーなしのカットなので、早かったー。

10分くらいで終了。

一人で椅子に座るのを嫌がったので、私が抱っこした状態で切ってもらったけど、じっとしててくれたのでよかったわ。

男の子がママに抱っこされて切ってたけど、号泣だったので大変そうだった。

こういうのは、女の子の方がやりやすいかも。

娘は鏡をみて、まんざらでもない様子でしたよ(笑)


前髪がすぐ伸びるので、かなり短くしてもらいました。

ちびまるこちゃんみたいになって帰ってきました♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


あと、昨日は重い腰をあげて(!?)、写真のプリントを注文しました。

去年の6月から2月の670枚程をネットで注文。

実際に撮ってるのはもっとなんだけどね。

大切な娘の写真はデーターで残しておくのと、プリントして残しておく、の2重にしています(笑)

明日か明後日には届くみたいだから、ホントはや~い。

アルバムに入れる作業も大変だけど、楽しみです。