12月6日は近所の幼稚園の園庭開放へ。


小さなスコップもあったけど、シャベルの方がよかったらしい。初めて遊んだけど、お友達の見よう見まねで、使い方あってるし!


これにはバケツを乗せて、運んでいます。


幼稚園のお姉ちゃんが三輪車に乗っていて、娘はじーっと見ていたと思ったら、スタスタと近づいて行きました。今はお姉ちゃんが使ってるから、後で貸してもらおう!と言っても聞かずハンドルの所を触ろうと必死。


幼稚園のお姉ちゃんも使ってるのを取られまいと、ハンドルを切ってたんだけど。あ、今日は小さい子に優しくしなくちゃいけないって言われてたんだと、ぶつぶつ言ってると思ったら、急に態度が変わりました。

娘にいいよ、どうぞーと、抱っこしてくれて乗せようとしてくれました。娘は急に抱っこされてビックリ。とまどいながらも、三輪車をゲットし満足そう。ありがとう言おうね、と言ったらうつむいて小さく、あーと、と言っていました。


それからお姉ちゃんは、三輪車を押してくれたりしていっしょに遊んでくれました。とまどっていた娘も、だんだんニコニコ顔になっていきましたよ。


また抱っこしてくれたり、お姉ちゃんのお友達を呼んで、~ちゃんはこっちの手をつないであげてと指示してて。

娘は二人のお姉ちゃんに手をつないでもらって、園庭を散歩したり。

現地集合してたお友達ママに、VIP待遇やん(笑)、って言われたよー。


いっしょに遊んでもらうきっかけは、三輪車を強奪しようとしていたからなんだけど、結果オーライ。園児と触れ合いが出来てよかった!


滑り台も2回ほど滑りました。


また並ぼうとしていたら、室内遊びの時間になったので、しがみつく娘を抱っこして中へ。クリスマスのお話を聞かせてくれたり、娘もノリノリになるラーメン体操をしたり。

楽しく遊んだ午前中でした。


家に帰ってきて。鍵を開けたいとうるさい日も多々。鍵穴に私が手伝いつつ入れれても、うまく回せない。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日9日(木曜)の午前中は、3歳になったら通わせるつもりの幼稚園のプレの申し込みへ。

娘に抽選のくじをひいてもらい、見事当選!

来年の春から週2回、プレに通います~。

そこの幼稚園に保育園も併設予定なので、保育園にまず通って、3歳からは幼稚園に通うパターンも考えています。来年に保育園の詳細が分かるので、説明を聞いてからまた考えます。

とりあえず、プレを確保できて良かった♪お友達2人も当選していたし、よかったです。