2日(火曜)はパパが有給をとってお休みでした。
この日は、娘の体操教室だったのでパパに連れて行ってもらいました。娘の頑張ってる姿を見れてよかったみたい。
終了後すぐに帰ってくると思ったのに、私がスーパーから帰ってもなかなか二人は帰ってこず。
一人でお昼を食べようかと用意していたら、やっと帰宅しました。
体操教室後、ホームセンターのキッズランドに寄って遊んでいたそうです。
体はいっぱい動かした方がいいやろ~って思って遊ばせていたらしいけど、連絡くらいしてくれてもいいのでは。
3日(水曜)は池田市にある五月山動物園へ行ってきました。
ここにくるのは2回目です。
1回目は今年の5月に行きました。その時の様子はこちら☆
前回同様、阪急電車に乗って行きました。
池田の商店街の郵便ポスト。
五月山動物園にはウォンバットがいるので、ポストだけでなく商店街のベンチにもウォンバットの銅像が座っていましたよ。
2回目はどんな反応をするかな、いってきます!
まずは、動物とのふれあいコーナーへ。
自分からすすんで、ウサギに草をあげていました。
ニワトリにも触ったけど、ちょっと怖かったみたいで、一度触ったらまたウサギやモルモットの方へ。
ここのニワトリは人慣れしているので、すごくおとなしいのになぁ。
一通り触れ合ったので触れ合いコーナーを出ると、こっち!と言ってすぐ脇の階段を登って行きました。
段数が多いので、下りも大変。
最初に来た時も、この階段を行ったり来たりしてたな~。
羊もいます。
ワラビー。娘は見てすぐにバイバ-イ!って。
水を飲む姿がとってもかわいいのに、娘は興味なし?!
ワラビーは近寄ってくれなかったからかな。
羊は寄ってきたので、手を出そうとしたりしてました。
アルパカも割と近寄ってきたので、娘は必死に乗りだして柵から顔を出そうとしていました。
遠くから見るだけだと、つまらないみたいですね。
春は六甲山牧場に行ってみようかな。
私が子供の時は羊に触ったりできた覚えが。
今も触れるように羊がいるのなら、娘も喜ぶかな~。