今日は子育て支援センターでの、歯科衛生講座に行ってきました。

磨き方の講座の前に、ゲーム感覚でお口を鍛えるトレーニングもしました。小さな紙をストローで吸って移動させたり。水の入ったコップにストローで息を吹いてぶくぶくさせたり。

娘にはどちらも難しかったみたい。

3歳近い子は上手にやっていました。

娘の場合は、小さな紙に動物さんの絵が書いていたので、それを集めてたり、ぶくぶくしているお姉ちゃんのを見て、ママがやってとストローを私の口に入れてきたり、でした。


いつもの歯ブラシ、コップ持参で行ってきましたが、全然磨かせてくれず。娘用の歯ブラシをカミカミして、なかなかゴロンと仰向けになってくれませんでした。

家ではお風呂の時に、私の膝に乗せて向い合せで磨いてあげているのですが、やはりママが上から覗けるような態勢で磨くのがいいみたい。確かに、対面だと上の奥歯がよく見えませんからね。


これからも虫歯を作らないように、頑張りたいと思います。