子育て支援センターでもよくやる<バスに乗って>という遊び。
娘は大好きなので、家でもやってあげたりしています。



最近の娘はちょっとお姉ちゃんになったようで、ネコのぬいぐるみを相手に、<バスに乗って>の遊びをやってあげていました。
ひざにネコのぬいぐるみを乗せてあげています。


宇宙語でうにゃうにゃ言ってて(歌ってるつもりかな?)、ゴーゴーだけはちゃんと聞きとれます。右に曲がったりするのも、やっているようで、ブーンみたいな事を言いながら体を傾けて遊んでいます。
クマのぬいぐるみでやる場合もあります。
昨日の夜もこの遊びをやっていて、自分はクマのぬいぐるみ。ママにネコのぬいぐるみを持って来て、いっしょにやれと何度もやらされました。
ちょっとしんどかったけど、娘のブームに付き合ってあげました。

パパにも見せねばと、動画もバッチリ撮れました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

昨日の水曜日は親子教室最後の日でした。
最終日は、みんなで悩んでいる事や、よく行くお店や公園の話などをして終了となりました。
参加できてよかったです。
支援センターに行った時に、話せるママさんが増えたのもうれしいな。