節分のイベントをするって聞いたので、今日は子育て広場に参加してきました。最初はいつものように自由に遊んでいました。久々の大人数に娘はビックリして、しばらく座ったまま動かず
(今日はイベントをやるので、いつもより人数が多かったみたい。)
慣れてくるとハイハイで目当てのおもちゃの所まで動くようになりました。
最後の方で先生が鬼の格好で登場。子供たちの反応は様々で、泣く子やマイペースでふらふら歩いている子も。私は娘を抱っこしていたのですが、娘の手に力が入って、抱っこから離れないぞって感じで。ぎゅっとしがみついていました。鬼が怖かったのか、周りの子供達の雰囲気からなのか。
帰ってきてから、家で鬼のお面をつけました。
これは月曜に行ったママサークルで、お友達ママが手作りお面をくれたんです
つけるのを嫌がっていたけど、かわいいね~とひたすら言ってたら気を良くしたみたい。
お面をつけてキーボードを弾くまでに。おだて作戦成功しました
