今日は午後から梅田へ。

今週お呼ばれするママ友の小学生の娘ちゃんのお誕生日もあるのでプレゼントを選んできました。

参加するうちの3人でいっしょに買おうという事になって、私が代表で買ってきました。

予算は相談して気を使わない程度で...一人500円くらい?って事になりました。


いまどきの小学生は何がいいのか見当もつかないので、とりあえずプラザへ。

私が小学生の時はサンリオで文房具を買っていましたキティちゃんスヌーピー

あと、漫画<りぼん>の全プレに応募したりね~。


娘ちゃんの好きなキャラが分からないので、女の子girlっぽい文房具を買いました。

選んだのは、カップケーキの写真が表紙のノート、キラキラのマーカー(乾燥すると書いたところがモコモコになるみたい)、キラキラの王冠シール。

喜んでくれるといいなぁwハート☆


プレゼントを選ぶのはホント楽しいですねビックリ

この人だとこういうの好きそうとか、想像しながら選ぶのはおもしろい。今回は対象が小学生だったので難しかったですが、女の子という共通点があるのでワラ無事選んで買ってきましたよー。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


午前中は主人がにゃんこを動物病院へ。

いつもの爪切りと肛門腺しぼりに行ってきました。

体重は3.7kgで前回より100g減っていました。


診察代が値上がりし500円から800円に。

その他は同じで爪切り、肛門腺処置でそれぞれ500円。

トータル税込みで、1890円。

8月に行った時は患者さんが多くて主人が待ちきれなく、爪切りのみお願いして帰ってきました。