グルっぽ<VIVA☆おばママンズ>管理人のKacoさんの記事のまねっこをして私もママバッグの中身を公開しちゃいます照れる

記事にするのが遅くなりましたが、Kacoさん見て下さいねシャボン玉


左上から、おむつ替えシートと少し長めのタオルと短めのタオル。

MIFFYのポーチはおむつ消臭ポーチです。中にビニール袋と出かける距離にもよりますが、おむつを3枚入れています。

IKEAで買ったジップロックには娘のヨダレ拭き用のガーゼを入れています。

その隣は娘の着替えのロンパース、汗取りパッドとタオル。

エルマーのミニバッグ(ケンタッキーのスマイルセットのグッズ)にはお財布や携帯など私の物をまとめて入れています。

レスポのポーチには化粧品を。このポーチは雑誌BAILAの付録です。かわいいし大きさもちょうどいいので使ってますパパヒヨ エヘッ

数年前に買ったデジカメ、サイバーショット。行く先々で娘を撮ってますカメラ

母子手帳ケース。MIFFYと迷ったけどリサとガスパールを妊娠中から愛用していますハート

ゴヤールのバッグには伸びるコードにICカードをつけてます。

定期入れだとカバンの中で迷子になっちゃうので。

夏場は紫外線で唇が荒れるので、リップもホルダーにセットしてカバンにつけてますよ!


歯固めや布の絵本など、娘のおもちゃはバギーにぶら下げています。

ベビービョルンの抱っこひもも入りきらないので、バギーの荷物入れにイン。

外であまりぐずらないので、抱っこひもの出番も最近はありませんスマイル


べビ連れだと何かと荷物が増えますよね~acha-*

減らせるのは化粧ポーチの中身だなぁと思ってむっちゃ減らしましたビックリ

それは次の記事にしま~す。


上の写真の右端に、にゃんこの足が写ってますね~汗

このように、横で見ていましたよ。