生後6ヶ月すぎ(5月18日)から離乳食を開始しました。
それから1ヶ月がすぎたので、娘の食べた物など記録しておこうと思います。
1日目~3日目
4日目~5日目
6日目~7日目
10倍粥 1さじ 10倍粥 2さじ 10倍粥 3さじ
8日目から9日目
10倍粥 4さじ
小松菜 1さじ
10日目
11日目~15日目
10倍粥 5さじ 10倍粥 5さじ
にんじん 1さじ にんじん 2さじ
小松菜 2さじ
16日目~21日目
22日目
10倍粥 6~7さじ 10倍粥 8さじ
にんじん 3さじ にんじん4~5さじ
じゃがいも 1さじ
23日目~30日目
10倍粥 8さじ~10さじ
にんじん 4~6さじ
じゃがいも2~4さじ
<その他中頃からあげた物>
ベビーダノンとバナナを混ぜた物
(ベビーダノン単品では食べずべ~と出してしまいました)
りんごをおろしたもの
(おいしかったみたいで結構食べました)
プチトマトをつぶしたもの
(あまり食べませんでした)
無調性の豆乳とバナナを混ぜた物
(あまり食べませんでした。バナナ単品なら食べてくれました)
うどんをつぶした物
(お粥みたいに普通に食べてくれました)
お粥にこんぶで取っただしを混ぜたりもしました。
30日目以降
10倍粥とにんじんを基本に。プラスして
かぼちゃ さつまいも ブロッコリー しらす キャベツ
などの食材もあげています。
離乳食をきっかけに出産祝いで頂いたスパウトでさゆや麦茶をあげてみました。(使うタイミング遅いかも)
うまく飲めなかったので、食事中はスプーンで水分をあげています。
昼寝の後とかに、練習がてらスパウトでたまに水分補給をしています。
コップの練習に入ろうかとも思うので、スパウトはこのまま使わなくなるかも...
食べる量もだんだん増えてきたかなぁと思います。
(20さじ以上は食べてるかな?)
そろそろ2回食にしようかと考えています