もう離婚成立してますが、まだ現居住にお互いに残ってますので、便宜上「旦那さん」「パパ」と表現しております。

旦那さん
今夜は19:50に帰宅しました。

私は一瞬にして怒りが湧いてきました炎

何故か…
プリンセスの寝る時間が20時だからです。
パパが帰ってきたら絶対に遊ぶモードになるのわかってんのかムキー
絶対遊ぶつもりで帰ってきてないだろプンプン

案の定
買ってきた食材で夕食を作り
1人食べだしました。

プリンセスが
ゲーム(スゴロク)で遊ぼう
と誘っても
今ご飯中だからダメ
の一点張り

もう20時過ぎてるんだから相手してやってよえー

ようやく食事を中断して相手をしました。
終わるともう一度やりたいプリンセスに
もうおしまいだから
と片付けて食事に戻ってました。

プリンセスにもう一度だけやろうとお願いするように伝えて一緒にお願いしました。

するとゲームはやってくれました。
ハッ
プリンセスがテンション上がって立ち上がってジャンプなどしてると
早くやりな
とそそくさと終わらせようとする始末爆弾

ゲームが終わるとプリンセスはパパにおやすみをして私と寝室に移動

布団の中で
パパとゲームの他にも遊びたかったのぐすん
と言ってました。

プリンセスは、パパの前では寂しくても言いません。
遊んでと誘って断られても、その場は泣かずに取り繕います
そしてパパが出勤してから泣きだしますえーん

私はいつも気持ちを受けとめることしか出来ません。
パパと離れて暮らす事、受けとめるのは難しいかもしれません。
でも、一緒に暮らしてない状況の方が諦めがつくのかなと思ってます。
パパは面会請求などしてこないと思ってます。

こんな旦那さんをプリンセスのパパにしてしまって本当に申し訳なく思ってしまいましたショボーン