CLOVER+ -84ページ目

遠足日和

昨日、
作ったてるてる坊主のお陰か


1日良いお天気に
恵まれたみたいで良かったです♪


真ん中の赤いマジックが
何だか痛々しい感じにも
見えますねにこ


お昼寝せずに帰ってきたので
テレビを見ながら
寝ちゃいました。



お疲れ様…




Android携帯からの投稿

商品紹介

携帯ケースを作ってみました。



携帯を入れて持ち歩く
のはもちろん

持ち手が取り外し出来ますので
使い方色々ご紹介はーと



ネイビーとブラウンの2色

人気のマリン系




ベルトループに通して
チョークバック風
(鏡越しに自分で撮影)
モデルが悪くてスミマセンひやっ



ゴチャゴチャしがちな
バックの中身


内ポケットが付いて無い
バックを持たれる時に



ポケット代わりに使ってみてわ…


その日によってカバンを変えても
付け替えるだけでok !

アレッ?
カギを何処に置いたかな?と
慌てる事も有りません。


他にも、
小学校に行かれているお子様には

ランドセルの横にぶら下げて
ハンカチ*ティッシュを
入れて持ち歩いても良さそうなスマイル

ちょっと、強引でした?


手にとって、ご覧くださいね。

*********

明日は、都合により
スミマセンがお休みします。


宜しくお願いします。







Android携帯からの投稿

遠足

今日は、
小さいオッサンじゃなくて
次男坊の遠足の日にこさん


昨日の晩、
天気予報で傘マークが
付いていたので、


「てるてる坊主作らなアカンわ!」
と一生懸命作っていました。


ちょっと雲ってますが、
今の所、まだ大丈夫そうです♪


夕方までもってくれたら
いいけどな~クローバー


そして、お弁当キラキラ

最初オニギリ3個
入れてましたが、
ちょっと多いかな?と思い
2個に減らして
(残してしまっても
可哀想なのですもんね)



子供のお弁当あひる


料理は得意じゃないので
いたって普通汗


後は、
デザートに林檎を持たせました。


ピカピカにして
帰って来てくれるかな~。


万博公園で思いっきり
楽しんで来てねはーと

Android携帯からの投稿

レンタルスペース

2階のお部屋をレンタルスペースとしてお貸しします。



************

6畳と4.5畳のタタミのお部屋


火曜日*木曜日のみ


9時から16時まで


1日2000円


駐車場あり(2台まで)


お教室などに使われても良いかもですね♪


お電話かメールでお問い合せ下さい。




***********

それと、イベントのご紹介


マルシェド*ママンのイベントまで1ヶ月をきりました。


ちょっと焦ってきたかな~。


頑張って製作しなくては‥


*********



<<第7回マルシェドママン>>


10日のみ出店

■場所:ORC200
 http://orc200.com/index01.html
≪最寄駅 弁天町駅直結≫
・日時:6月9日(土)/10日(日)
 11:00 - 16:00
雨天決行(屋根付き広場での開催となります。)

今回のマルシェは「ママ」だけじゃないんです!
キッズもめいっぱい楽しめる!?
お楽しみキッズブース&ステージを企画中☆


お外でイベントをするには、良い季節ですね♪


良いお天気であります様に‥晴れ

4歳の誕生日

今日は、母の日
でもそれより
もっと大事なイベントで
母の日が薄れちゃいましたにこ


今日は、待ちに待った
次男4歳の誕生日


ずーっと前から
カウントダウンしていて、
今朝早く起きるなり

「ママ、誕生日おめでとうは?」
と自分から催促。


主人やお兄ちゃんにも
言っていました("⌒∇⌒")笑


4歳にして
保育園の先生からも言われる程の
ジェントルマンな彼


母性本能をキュンはーとキュン
させてくれる
可愛いやつです♪


月齢が遅いお友達の
お着替えを手伝ってあげたり

先生が
「もう言う事聞かない人は
怒るで~良いの?」

と言った時に

先生の後ろから
首に手を回して

「怒ったらダメやで~」と
囁いたらしく、

キュンと来たそうなにこさん

他にも、

自転車の前と後ろに
子供を乗せる椅子を付けて
いるのですが、

「後ろに乗る?前に乗る?どっち」
と聞くと、

「後ろやったらねママ寂しい
やろうから、前に乗るわ~」
ですって。

キュン!ハート②でしょ!


保育園の先生にゾッコンで
その先生が他の男の子を
膝に座らしてあげてたら
本気でヤキモチをやき
泣き出したり


その時は、
まだ3歳だったので
恋したり、
気遣いが出来るなんて


小さいオッサンでも
入ってるんじゃ無いかとか
疑ってしまいましたわ汗
(背中にファスナーは付いて
いませんでした。あひる


お兄ちゃん同様
照れ屋さんなので

保育園で作った
母の日のプレゼント
保育園で貰う事は
出来ませんでしたが、

帰ってから、
「いつもお料理してくれて」
「いつもお洗濯してくれて」

「有り難う」

と言って似顔絵を貰いました。

もう、可愛いやつです♪




お外にご飯を食べに行って
ケーキ食べてお祝いしました。


ちなみに、
お兄ちゃん&パパからは
母の日な~んにも
有りましぇーん。


あいつらめ…ムムム

これからも、
すくすく育っていってねはーと