CLOVER+ -48ページ目

残す所…

お店の前に置いてある
オリーブの木やレモンの木の
貰い手も見つかりホッとひと安心。


自宅はマンションで、
ベランダは、コンクリート塀で
光りが入らないから
植物が育たないので

どうしようかな~と思ってたのですが
欲しいと言って頂ける方がいて
良かった~。

処分するのも
勿体ないし、可哀想ですもんね~。

あと残す所、木曜*金曜のみ

お待ちしておりまーす。

*昨日は、お肉食べたので
パワーアップ!!

さ~今日も1日頑張ろっと。


今日の運気上々

CLOVER+-DSC_0536.JPG

CLOVER+-DSC_0537.JPG

今日の占いが良かったのかな~と
思うぐらい

今日1日でこんなにも
何だかんだと頂いちゃいました。
お肉も!!

当分暮らして行けそうです(*´∇`*)

スクールバックのオーダー

CLOVER+-DSC_0531.JPG

CLOVER+-DSC_0532.JPG

CLOVER+-DSC_0533.JPG

今回は、
お子さんと一緒に生地を
選んで来て貰って、

*表生地
*切り替え部分の生地
*裏生地

の3点を用意してもらいました。

メインは水色のウサギ

裏生地のサクランボ柄が
可愛いかったので

前にアクセントで
ポケットを付けました。

そして、取り外し可能なリボン
好きな所に付けて下さいね♪


後は、
オマケでティッシュやハンカチなどを
入れれる、入れ物を作りましたよ。


ランドセルの横に
付けても良さそう。


春からピカピカの1年生
気に入ってくれるかな~。

*********

女の子のは、やっぱり可愛い!!
生地も選んで頂いた物だから
凄く新鮮で楽しんで
作らせて頂きました。

オーダー有り難うございました。



大日のベアーズにてワークショップ開催

CLOVER+-DSC_0528.JPG

CLOVER+-DSC_0529.JPG

CLOVER+-DSC_0530.JPG

去年も2回ほどさせて頂いたのですが、
またお声を掛けて頂いて

2月10日(日曜日)に
ワークショップをさせて頂く事になりました。


今回は、
造花のアレンジに
木のお家や柵切手などを木の入れ物に
貼っていってもらいます。

私お気に入りのアルパカちゃんも居ますよ♪

********
アロママッサージのORANGE さんも参加します!

ORANGE さんは、
手作り石鹸&化粧水作りのワークショップ。

また、詳しい詳細は改めて
させて頂きますね♪


嬉しいお言葉…

今日、
何度か足を運んで頂いているお客様から
嬉しいお言葉をかけて頂きました。


*******
今まで全く
カバンなどハンドメイドの物には
興味が無かったけど
こちらに来させて頂いて、
温かみの有るハンドメイドの良さに
スッカリはまっちゃいました~。

と言って貰えて

お店やって良かったな~と
改めて感じさせて頂きました。

**********
お店は閉めちゃいますけど、
温かみの有る商品を
これからも、
作って行きたいと思います。

******
PS,
お子さんの為、自分の為
お互い頑張って行きましょうね♪

お母さんの頑張ってる姿、
お子さんもちゃんと
見てくれていると思いますよ!