少しずつ慣れてきた名前 | CloveR日記〜CとRの結婚生活♡2019.10ベビー誕生☆

CloveR日記〜CとRの結婚生活♡2019.10ベビー誕生☆

2016年4月交際開始♡
2017年9月入籍♡♡
2017年11月結婚式♡♡♡
2019年10月第一子出産♡♡♡♡

嬉しいこと、楽しいこと、悩みごと…色々と綴っていけたらいいなと思います。

今月末で今の仕事を辞めるのですが、

 

今の職場に勤め始めてから少しずつ慣れてきたことがありました。

 

 

それは、結婚後の名字を呼ばれること

 

 

女性は結婚すると、大体の方が相手の名字を名乗るようになると思います。

 

過去に1人だけ(婿養子ではないのに)旦那さんが姓を変えたって人がいました。

私が知り合った時には離婚していましたけど...。(私は女性側と知り合い)

 

 

 

私の現在(結婚後)の名字は、日本人名字ランキング40位以内に入るくらいメジャーな名前です。

 

 

1学年2クラス以上ある学校なら、学年に1人はいるような。

ちなみに私の小学校は1学年1クラス20人弱、中学校も30人弱の田舎で育ったのでいませんでしたけど。

 

 

有名人でもたくさんいます。

 

 

今の名字は読み間違えられることも、言いにくそうにされたり、聞き直されたりしたことは一度もありません。

 

 

ちなみに私の旧姓の日本人名字ランキングは55000位以下。

 

 

おまけに読み方が2通りあったり、漢字を書き間違えられたり、名前を言う時にかまれたり、聞き直されたりすることも多かった名字。

 

 

ひらがなにすると5文字の名字で、正直あまり好きではなかったです。

 

 

だから、もし結婚するならメジャーな名字の人がいいと思っていました☆

 

幸い、私の下の名前もあまりいない名前なので名字がメジャーでも平凡すぎる名前にはなりませんでした。(今まで同じ名前の人にリアルで出会ったのは1人だけ。しかも今年20歳の子。)

ちなみに前妻の名前は大正時代の名前上位10位以内に入るような名前。

夫もわりと古風な名前なので、「名前だけみると大正時代の老夫婦だね。私はそうならなくて良かった♪と、前はディスっていました。

 

 

で、今の名字、簡単でいいんですけど1つ難点が。

 

 

呼ばれても自分のことって気づかない(もしくは気づくのが遅れる)ことがあります。

 

 

旧姓だとまず同じ名字の人がいないので、

 

名字が呼ばれる→自分が呼ばれてるって気づく→返事をする

 

ってなりますが現在の名字だと、

 

名前を呼ばれる→(慣れてないから)一瞬考える→自分が呼ばれてるて気づく→返事をする

 

と、なる訳です。

 

 

これが、呼ばれると思って待ってる、病院とか銀行ならまだいいんです。

 

 

でも会社って、急に呼ばれたりするでしょ?

 

 

しかも他にもいたんです、私と同じ名前の社員の方が!

 

 

そんな中、やっと慣れてきた今の名字。

 

 

なのに辞めちゃうから、また自分の名字を呼ばれることなくなっちゃうな。

 

 

ちなみに、前の職場の同僚だった方(私より少し上の年代の人)が、

 

家に固定電話を置くと、出る時に自分の名字を言うから「名字変わったんだ」って実感湧くよ!と教えてくれました。

 

 

今はアパートで夫婦2人だけの生活だけど8月には新しく家も建つから、

 

新居に固定電話置くの検討してみようかな♪