棟上げが終わりました | CloveR日記〜CとRの結婚生活♡2019.10ベビー誕生☆

CloveR日記〜CとRの結婚生活♡2019.10ベビー誕生☆

2016年4月交際開始♡
2017年9月入籍♡♡
2017年11月結婚式♡♡♡
2019年10月第一子出産♡♡♡♡

嬉しいこと、楽しいこと、悩みごと…色々と綴っていけたらいいなと思います。

お久しぶりなマイホームネタでございます。



先週の話になりますが、無事に棟上げの日を迎えました。



つい先日まで基礎だけだったのにー!


と思いつつ、しっかり形になっていることにテンションが上がりましたヽ(*´∀`)ノ


この日は平日だったので、私と私の両親だけで現場を見に行きました。


ところで…

棟上げの日ってどこまですればよいのか迷いました。


私の住んでいる地域は田舎といえば田舎。(全く都会ではない)


でも、家を建てる場所は、夫の実家の近所でもなければ私の実家の近所でもない。


正式な上棟式や餅撒き?餅投げ?をする予定もない。


大工さんや現場監督さんに、どこまでするべきなのか悩みましたが…

ネットで調べたりして、最低限のおもてなし?をすることにしました。


現場には

○現場監督さん1人
○棟梁さん1人
○その他の大工さん6人

計8人の方がいらっしゃいました。
※事前に確認しました


私たちが当日に準備したものが

○昼食用のお弁当(1つ1500円で注文)とお茶(500ペットボトル)を人数分

○休憩用の缶コーヒーとジュース(500ペットボトル)を人数分とお菓子(大袋を3つほど)

○手土産用の缶ビール(エビス6本パック)とおつまみ2種類を人数分

○お気持ち程度のお金(金額に差あり)

でした。


最初、お金は棟梁だけでいいかとも思っていました。(この日以降は棟梁のみで作業していくらしいので)


でもやっぱり他の方にも少しでも渡した方がいいかと思って準備しました。


かかったのは合計で6万~7万くらいです。



後日、友達に話を聞くと

「それだけすれば充分でしょ。
 私はそこまでしなかったよー。
 お弁当用意したくらいかな。
 ハウスメーカーも何もしなくていいって。」

と言っていました。


その子は20代で家を建てたのもあるし、若かったからそーゆーのも知らなかったってのもあるって言ってました。(一般的な常識のある子です。)


また別の子で、今年の夏以降に着工して年内完成予定の子がいるんですが、その子は上棟式も餅撒きもするそうで…

建てる場所は義実家近所(義実家の土地)。


前日に義実家で餅を作って準備するそうです。


餅撒きの参加人数は50人以上を予定しているらしく…


それだけでいくらお金がかかるのか、考えただけでもゾッとします。


ネットで調べると30万円くらいかかったとか書いてる人もいるし…

そこに使うならオプション付けたいわって思いました。


友達のところは義実家がいろんなことに口を出してくるようなので、なんだか大変そうです。(聞いてて、私だったら無理ーっていつも思います)




私たちのマイホーム完成予定は7月末です。


その後に内覧会をする予定なので、8月中(できればお盆辺り)で引っ越しできたらいいかなって思っています。


それまでに要らないもの片付けなきゃ!


メルカリデビューしようかな♪