静岡の浅間大社に行って参りました♪
富士山本宮浅間大社は主祭神として木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)が祭られて居るそうです。
とっても素敵なエネルギーが溢れていました。
暖かかくも凜とした感じで(あくまで私が感じたものですが)
こうありたいなぁ…って思わず感じてしまいました。
女性的な暖かさそして凜とした強さを感じるポジティブなエネルギーに包まれる…そんな神社でした(*^_^*)
木花之佐久夜毘売命は、家庭円満・安産・子安・水徳の神とされ、火難消除・安産・航海・漁業・農業・機織等の守護神として全国的な崇敬を集めていられるそうです。
参拝して居られる方も女性の方が多いのかな?と感じましたが、もし静岡に行かれた際は一度足を運ばれるのをお勧めまします(*^_^*)
そして
もう!見てて無きない!!
時間が許す限り子供達と一緒にぼうっと池を見ながら過ごしました。
実はちゃっかり石達やカード達を全てではありませんが連れて行ったので、お礼を述べて水につけたり(ここは御神水を頂けるようになっているのですよ(*^_^*))していました(*^_^*)
そしてその夜ホテルでご飯もお風呂も頂きくつろいでいると主人が
お前服に何つけてるの???
というので自分の服を見てみると…
白い羽が!!!!!
とってもびっくり(*^_^*)
天使達からのギフトですね!
とっても素敵な旅でした(*^_^*)
全ての人に感謝です(*^_^*)
それでは今日も素敵なご縁をありがとございました!
心より愛と感謝を天使達共に込めて☆
紗悠