今日はちょっと色々わたしの中で変化があった日でした。
自分の中にある恐れや不安、迷いと本当の意味で向き会うきっかけを頂き、
自分が進むべき道というか、志をしっかりと思い描けるようになりました。
もちろん、今私がやるべき事もしっかり見いだせた感じです
そして最終的に行き着くことは
「今出来る事を楽しんでやること、全てのことに感謝すること」
かなと思いました
そんな中で今日お友達のヒーラーさんとメールでお話しをさせて頂いていたんですが、「なんだかお母さんみたいね」とお言葉を頂きすごく嬉しかったです。
今回頂いた「お母さんみたいね」は、実際の母としての意味ではないですが…苦笑
ただ一年前までは子供より、よっぽど子供だと言われ続けていたので色んな意味でちょっとは成長できたようで、嬉しく思いました。
でも、人はご自分が気がつかないだけで常に変化しているものではないかな?とも思います。
自分が、ものすごく落ち込んで迷って、暗闇を歩いているようなときでも長い目で見ればそれはご自分が成長していくための糧だったり…。
苦しいときや辛いときは気がつきませんが、それは悪いことではなく成長して行くための糧なんだと思います。
そし自分が良いと感じるときも、もちろんです。
そして案愛自分が良いと感じるときこそ自分だけではなく、思いやる気持ち、分かち合う気持ちを大事にする必要があり、それを人は忘れがちになってまうのかもしれません。
もちろんそれは私も含めてです。
だからこそ、常に心に本当の意味での愛を宿すことが必要なんだと思いました。
今日は本当に色々考えさせらる1日でした(*^_^*)
今日も沢山の事に感謝です