こんにちは、サワスコです。
今日は、立春。
♪春なのに~~おわか~れで~すか~ とか
♪春という字は~、三人の日と書きます~ とか
歌ってしまいそうです。
この歌が分かるあなたは、アラフォ~、アラフィフ世代でしょうかね。
そして、クローバー歯科でも受付に向かって左壁の
お花が今日から変わりました~。
これから、
これへ!!
クローバー歯科にも、爽やかな春が訪れてきましたよ。
来院の際は、お楽しみください。
それでは、また。
こんにちは。
最近、朝8時出勤のサワスコ44歳です。
さて、先週土曜日は、
歯科衛生士Sの送別会でした。
クローバー歯科に勤めて1年10ヶ月。
決して長い期間ではないですが、一生懸命頑張ってくれました。
Sにとって初めての就職先がこのクローバー歯科。
学生と社会人の違い、環境の変化にとまどい、、不安もあったでしょう。
患者さんに向き合うことの不安もあったでしょう。
しかし、内に秘めたガッツと根性で頑張りましたね。
今後は、かねてからの夢であった服飾関係の仕事に就くようです。
Sの今後の活躍を祈っています。Sさん、がんばってね!!
送別会は、送別される人によって毎回雰囲気が変わってきますね。
今回は、心温まる感じでしたね。
写真に写っていない長男は、端っこで爆睡でした。
それでは、また。
こんばんは、今仕事が終わったばかりで
一息ついているサワスコです。
今月も、クローバー通信、発行しました。
今月号は、歯間清掃について、まとめています。
デンタルフロス、歯間ブラシなど、ちゃんとした指導を受けずに
我流でお使いの方もいると思います。
そんなあなたへ、デンタルフロス、歯間ブラシの扱い方のポイント
を書いております。
あ~、フロスとか歯間ブラシとか、面倒くさいなあ~とか思っている
あ・な・た・・・
これをきちんとするしないで、
虫歯や歯周病がかなり予防できるのですよ!!
ぜひ、見てくださいね!!
それでは、また。
仕事始め、サワスコです。
ことしは、珍しく1月2日に家族で初詣に行ってきました。
例年だと、もう少し遅い日にちに行くんですが・・・。
行ってきたのは、櫛田神社。
やっぱり、人は多かったです。(太宰府天満宮ほどではないですがね。)
それでも、並んで、お参りしてきました。
そのあと、みんなでおみくじ。
なんと、大吉!!
そしたら、はるか先生も、大吉!!
こりゃ、新年から縁起が良いねええ~。
と思ってたら、櫛田神社の大吉率は高いとのこと・・・(笑)
しか~し、それでも、引かない人もいるので、
よしとしよう!!
というわけで、
今日から2013年のクローバー歯科がスタートします。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また。