福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に -35ページ目

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

おはようございます。
サワスコです。

昨夜から、
なんとジョギング始めました。





何十年ぶりかの運動で、
筋肉たちもビックリ!

目標は低く、
まずは3日間続けるとするか!?

さぁ、今日も頑張っていきますよ~。


Android携帯からの投稿






















梅雨らしくジメジメしてきましたね。
こんばんは、サワスコです。

久々に受付のアレンジメントの紹介です。




きれはなものを見ると、
心が癒されます…。

今月末は、2つの学会に出席予定です。
僕の今年のテーマである
ダイレクトボンディングを
勉強してきます。

その報告は、のちほど…。

そうそう、昨日は、長男のミニバスケットの練習を見てきましたよ。





この写真じゃよくわかりませんね。

見学しているうちに、
ミニバスしていた頃を思い出して懐かしくなってしまいました。

明日からも頑張るぞ!

それでは、また。


Android携帯からの投稿



















こんばんは、サワスコです。




なんかずいぶん久しぶりのブログとなっております。




ネタはあるのになかなか更新しなかったと言う状況・・・いかん、いかんですね。




さて、この前の土曜日は、医院を臨時休診にして


長男、小学校最後の運動会に行ってきました。




朝6時過ぎから場所取りに行き・・・、すでに場所がない状況でした。




それでもとった場所は、暑いの一言。






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ






ちょっと熱中症気味になりました。




しかし、運動会は楽しめました。


やっぱり6年生のリレーは見応えありました!!


みていて、ハラハラしました。




長男よ、よく頑張った!!








そして、次の日、


まだ体調がすぐれないものの、


次男が、退屈そうにしていたので、


福岡空港へ。




そう、ただ飛行機を見に行っただけなのです。






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ





それでも、次男は楽しそう・・・・。


僕は、飛行機見るよりも、


「空港にもビヤガーデンがあるんだね」


という発見の方が良かったりもしました。




しかし、この後ろ姿、我が子ながら可愛いですね!






そんなこんなの週末でした。




5月も今週いっぱいです。早ければ、九州は梅雨に入るとか??




体調管理、しっかり行っていきたい物です。




それでは、また。



































































こんにちは、サワスコです。

今日は、とても天気が良いですね。

次男のリクエストによって、百道浜のビーチへ来ました。
2週連続です。





いつもなら自転車でくるところですが、
今日は車で来たら…





寝てしまいました…。

さて、起きるまで待つとするか!?

それでは、また。



Android携帯からの投稿






















おはようございます。
サワスコです。

みなさん、GWはどうでしたか?

ぼくは、別府まで行ってきましたよ。


とくに時間に追われていたわけではないので行きも帰りも、のんびり行ってきました。

そうです、高速道路で各SAに立ち寄ってきました。これが゛結構楽しいです。
名SAでいろいろと趣向をこらしているんです。

まずは、基山PA(SAではないですが…)





なんと県境に立てるんです。


次は、山田SA。






ここでは、本線の真横で休憩できるんですよ!


そして、玖珠SAから。






ここは湯布院の近くなので、山を思う存分満喫できます。SAとしては、小さいですが…。


そして、別府湾SA。






ここはもちろん、別府湾の眺めですね。


こうやっていくと、山と海を一度にたのしめるんですよ!

みなさんもぜひSA巡りをしてみて下さい!

さあ、連休明けです。
気持ちを切りかえて、仕事モードへ。


それでは、また。




Android携帯からの投稿


























こんばんは、サワスコです。




GW前半は、大学卒業20周年の同窓会へ長崎まで行ってきました。




というか、僕が発起人で実行委員長だったんですね。






初めての大きな同窓会だったので、どうなることかと思ったけど、


参加したみんながほんとに楽しそうだったので、大成功だったんじゃないかと思います。




僕自身も楽しかったですね。


学生時代に戻ったようでした。






今回は、会の最初に集合写真を撮りました。


酔っぱらう前にちゃんと写真撮ろうと言うことですね。




それが、これ!!






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ





定番の写真写りですね。










そして、今回は、最後にまた集合写真を撮ったのです。




それがこれ!!






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ






この写真、良いと思いませんか。


みんな、笑顔が最高です!!


なんか、パワーももらいますね。




また、これからいろんなコトにがんばれそうです!!




明日から、5月です。




まだまだ、昼夜の温度差が激しいので、


お体には気をつけてください。






それでは、また。






























































久々の更新、サワスコです。

みなさんGW、いかがお過ごしですか?

ぼくは、今月2回目の長崎へ向かってます。

今日は、大学を卒業して20周年の大同窓会があります。

同期全体の同窓会は、なんと今回がはじめてなんです。

今日は、快晴でよかった!





楽しみですな!

それでは、また。



Android携帯からの投稿
























こんばんは、1日2回の更新がとてもい珍しいサワスコです。




5時過ぎに、ダイレクトボンディングのセミナーが終了。




今日の青島先生、もう4-5年前ぐらいから、ブログでは存じ上げていましたが、


実際にお会いするのは、2,3回目ぐらいかもしれません。




でも、そんな感じがしなかったのは、やはりブログつながりのおかげでしょう。




さて、今日のセミナーを通じて、


僕が、ダイレクトボンディングを含むレジン充填が好きなんだということ、


そして、もっともっと上手にならんといかんな~と言うことを改めて思いました。




また、明日から、一つづつ頑張っていくぞ!!




青島先生、ありがとうございました。




これからもよろしくお願いします。






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ






そして、なんと、このせみなーで、前の職場の後輩だった


ガンちゃん先生に会いました!!




まさか、ガンちゃんとセミナーで会うとはね・・・・・。




がんちゃんも頑張ってるんやね!!






福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ






今日は、この辺で・・・・・。




それでは、また。





































































こんにちは、サワスコです。

今、セミナー受講中です。

講師は、青島徹児先生です。

いや~、分かりやすく、勉強になります。

それでは、また。


























Android携帯からの投稿

こんにちは、サワスコです。




今日は、毎月PMTCに来られている患者さんから


うれしいお言葉を頂きました。




PMTCが終わった後、衛生士Nに呼ばれて、チェックに言った僕。




サワスコ(以下、サ)


 「やっぱり毎月PMTCされている方の歯は違いますね。


  歯の面がツルツルで光っていますよ」




患「私ね、友達から、毎月もったいないって言われるんですよ。


  保険でも健診できるのに・・・。


  でも、やっぱり、保険外は違うと思うんですよね。」




サ「もちろん違いますよ。」




患「以前は、しょっちゅう口の中でトラブル起きてたけど、


  今はいつも調子良いです。


  毎月、衛生士さんにここに汚れが・・っていわれると、


  頑張って磨きますしね。


  ちょっとさぼっても毎月来ると、安心できます。」




サワスコ、この時点ですでに感動してます。




患「だから、もったいないと言われるけど、


  私はこれでいいかなあと思うんです。


  みんなは、温泉とか言ったりしてるんですよ。


  もう少し歯にお金を回せば良いと思うんですよ。


  口の中をきれいにしていると、


  結局体の健康にも繋がっていきますしね。」




こんな言葉をいただけるなんて思ってもなかったので、


ほんとにうれしかったですね。




こういう風に思っていただける人がもっともっと増えるように、


がんばっていかんとですね!






いまから午後の診療。 さぁ、頑張るぞ!!




それでは、また。