福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に -29ページ目

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

こんにちは、天気が良く、花粉が舞い放題のような感じですね。

サワスコです!

今日は朝から、鳥栖のなりとみ歯科で、
森昭先生のセミナ一に参加してきました。

俺様院長にならないよう、
気をつけていかねば…。

とても楽しいセミナーでした。


今から福岡に戻ります!






それでは、また。

こんにちは、今日は春のような温かさですね。


サワスコです。




昨日の、オリンピックのフィギュアスケート女子フリー、


浅田選手、良かったですね。




最後に笑顔が見れて、全国民満足だと思います。


そして、僕が密かにメダルを取るんじゃないかと思っていた


鈴木選手、村上選手もお疲れ様でした。






さて、クローバー歯科でも、クローバー通信vol.74発行しました。




今回のテーマは、




 「口呼吸」について




です。




口呼吸はいいこと一つもないのです。


鼻呼吸と口呼吸の違いなど、いろいろまとめています。




待合室に掲示しております。




よろしくお願いいたします。




それでは、また。



























































こんにちは、サワスコです。




こんなに寒くてもサワスコと名乗っております。






16日、日曜日、福岡県西地区歯科医学会に参加してきました。




今回は、




「歯の再生」や「歯髄(歯の神経)の再生」についての講演を聴いてきましたよ。






「歯の再生」や「歯髄(歯の神経)の再生」などは、夢のような話かと思っていましたが、


研究段階ではかなり進んでいるみたいでした。




夢がそう遠くないところまできた!!という感じでした。






そういう時代が早くくるといいですね。




でも、だからといって、ブラッシングをおろそかにしちいというわけではありませんよ!!




再生できたといっても、おそらくかなりの高額診療になるだろうと思います。




普段から、お口の中のメインテナンスをきちんとしましょうね!!




それでは、また。





























































こんばんは、寒すぎて冬眠中のサワスコです。




さて、先週14日、スタッフの皆さんから、チョコレート頂きやした!!











仕事が終わって、おいしく頂いてま~す。




KとM、ありがtooth!




それでは、また。






































































こんばんは、サクスコです。

ソチオリンピック、始まりましたね!

上村愛子選手、夜中に見てました。
メダルとった~、と思いました。
おそらくピークは過ぎているけど、それでもメダル争いをしていることに、
ただただ凄いと思います。


今日も、またオソンビックを見ています。
すると、次男がいきなり、
「グリーンピース、見たい」
と叫びました。


そうなんです、次男は、オリンピックのことをグリーンピースと言っていたのです!


雰囲気は見てるかも…が、しかし…


取りあえず、可愛いのでよしっとしよう!

今から、スピードスケ一トです!




それでは、また。







こんばんは、サワスコです!

今日で1月も終わります。
早いですね~!

そして、明日から2月。
と言うことで、今日から

キシリトールで作ったチョコレートを
期間限定、数量限定で販売します。









クリスマスの時、

買われた方がとてもおいしかったということで、

今日、板チョコを6枚買われましたよ。

ほかの方からも、

とてもおいしかったと言っていただき、

大好評のチョコです。

なくなり次第終了致しますので、
なるべく早くお買い求めた方がいいかも…
ですヨ!


それでは、また。




Android携帯からの投稿























こんばんは、サワスコです!

今夜は、歯科医師会で講演を聞いてきました。

講師は、ぼくの母校の長崎大学の小児歯科の講座の准教授 細矢由美子先生でした。

先生とも久々にお会いできたし、講演もおもしろかったですよ。

さあ、今から家に帰ります!

それでは、また。






Android携帯からの投稿




















こんばんは、寒がりサワスコです。




今年も、クローバー通信、頑張って発行しております。




今月は、vol.73となります。




今月の内容は、


「あいうべ体操」です。




みなさん、聞いたことありますか??




口呼吸を鼻呼吸へ改善させる体操です!!




口呼吸を改善は、むし歯や歯周病の原因治療に繋がるだけでなく、


じつは、風邪をひきにくくしたり、インフルエンザにかかりにくくしたりするんですよ。




クローバー歯科へお越しの際は、是非ご一読ください!!。




それでは、また。











































































おはようございます。
サワスコです。

今、JRに乗って長崎へ向かってます。


前の職場の後輩のお祝い事です。

幸せをお裾分けしてもらいます。






それでは、また。


Android携帯からの投稿

こんにちは、サワスコです。




お正月休みもおわり、クローバー歯科は今日から診療開始しております。




まあ、今年も例年と変わらず、いろんなコトに頑張っていきます!!










さて、昨日、櫛田神社まで初詣に行ってきました。












すごく人が多くて歩くのが大変!!と言うわけではなかったけども、


30分以上は並びました。




そして、お参りして、やっぱりおみくじを引きましたよ。




そしたら、なんと、 大吉じゃあないですか。










今年も縁起がいいってことですね!




この調子で、これからも歯科治療と予防に、頑張っていきます!!




それでは、また。