♪昆虫の歌- Have Fun Teaching
(このブログの使い方)メインブログで紹介しました。『♪昆虫の歌- Have Fun Teaching』(参考:★このブログの使い方★)小3の理科で学ぶ[昆虫]を英語の歌で学べる動画です。リズムにのって、思わず踊り出したくなる曲。画面に現れる昆虫たち…ameblo.jpピンポイントですが、小3ぐらいで昆虫について学ぶそのタイミングに是非見てほしい動画です。昆虫には外骨格がある、とか昆虫には頭、胸、胴体がある、とか脚は6本だ、とか羽根がある、触覚がある、といった内容がリズムのいい、ちょっと体を動かしたくなる音楽で教えてくれます。英語は難しいけれど、1分強と短い動画であることと、最近学んだ、または学ぶであろう内容なので、画からちょっとわかります。英語教育序盤で学ぶHelloや、stand up/sit downなどのフレーズでもなければ、虫の名前(名詞)の動画でもありませんが、小学生の頃から、a thorax(胸部), and an abdomen(腹部)という動詞を知っていたっていいのですから。英語学習で学ばなさそうな、しかし役に立つ英語はたくさんあります。それが学べる動画のひとつです。英語を楽しんで学べますように。チャンネル:Have Fun TeachingHave Fun TeachingHave Fun Teaching, with over 3 Billion Views, has been helping teachers and kids for over 20 years. HFT offers songs, videos, and resources for teachers, parents and kids!www.youtube.com************************************************************