■札幌11R
05番 メダリアビート
OPに昇級してから12着、4着、3着とまずまずの成績。
東海SはG2なので除外するとして、OP実績は近2戦。
内容を見ると4着だった大沼Sは距離ロスあり。
マリーンはランフォルセが圧倒的に強く、実質は2着と評価したい。
今回のメンバーなら上位争いはできるはず。
何とかカスッてくれました。ふぅ。
投資 15,000円 払戻し 62.400円 収支 47.400円
■新潟記念
能力を比較すると結構混戦っぽいのが感想。
タッチミーノットの七夕賞2着も評価はまずまず。
ナリタクリスタルも前走は直線で思うように抜け出せずロスしても0.5差の6着とまずまず。
エオリアンハーブも1600万下のレースながら好内容の前走。
そんなメンバー構成のなかで軸にしたいのがセイクリッドバレー。
5着だった関屋記念も、1600mの距離が合わずの結果。
適正距離はやはり2000m前後のはずなので、今回の距離はバッチリ。
人気も手頃なので狙い目かと。
◎セイクリッドバレー
こちらも何とか3着に入り、3連複とワイドゲット。
ナリタから入れば。。。って思いました。
投資 14,000円 払戻し 72.920円 収支 58.920円