今日ついにパンスターズ彗星を確保しました!
西から湧いてくる雲に隠れてしまう前に間に合いました。
1枚目は一眼レフに望遠鏡を直付けする”直焦点撮影”。
彗星を撮るのは初めてでした。
道中が混んでいて、撮影地に着いたのが18:20過ぎ。
設置に時間は掛けられなかったので、水平出しも、極軸合わせもパスしました。ので、自動追尾は働かせず。
結果、長時間露光が出来ずにISO3200でノイジーになってしまいましたが・・。
(専門用語ばかりで、わからない人スミマセン)
それでも、撮れた時は嬉しかったです!
↓は、撮影地全景です。右下の細い雲の付近に彗星が入っていますが、ほとんど分かりません。拡大するとそれっぽいのはありました。
箱根スカイラインからの眺めです。真ん中のギザギザは愛鷹山、左奥に駿河湾、右に富士山(山頂は雲に隠れてます)
↓拡大画像