おめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

7D EF-S15-85mmIU(15mmF4.5 ISO100 258sec)
山梨県の富士五湖である本栖湖に年末に行って撮ってきた。
気温はマイナス4℃だったので路面凍結を心配しながら行ったが、何とか無事帰って来れた。
この一枚が今年の年賀状の素材と相成ったのである。
このスポットはちょうど富士山の西側に位置しており、御来光で湖面に富士山が映るのだ。
皆さんも見たことがある、千円札の裏の絵がここからの眺めである。
そのため、この日も御来光を狙ってキャンピングカー等が数台待機していた。
地球は自転しているため、レリーズを押しっぱなしにすると星が軌跡を描く。
左上の明るい四角がオリオン座になる。
その四角の左端のオレンジの軌跡がベテルギウス、右端の青白い軌跡がリゲルという星。
両方とも一等星なので色の違いが良く分かる。軌跡になると星の色が分かりやすいかも知れない。
それにしても、富士山近くでも結構光害が酷い。
去年の目標であった、星景写真を年賀状にするという事に何とか間に合ってほっとした。
なにしろ年末最後の休み、この日の午前中に三脚が届いたのだ。