気まぐれ日常書

気まぐれ日常書

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
今日はなぁ、帰りだったんだけど

取り敢えず、寄り道ってことで伊豆高原で降りて"猫の博物館"と"オルゴール館"みてきました!♪ヽ(´▽`)/


猫の博物館は標本とかぬいぐるみとかいっぱい展示してあって、上の階にはにゃんこがいたりでずっと写真パシャパシャしてた(*´∀`)


オルゴール館では、写真は撮らなかったけども演奏会ってのがあって、色々とオルゴールを聞き回ってました。
その流れで、もう既に二つ持ってんのに二つお買い上げしてしまった(*´∀`)



てか、今日終始、鼻垂れ+涙目さんだったんだが

原因を話し合った結果、昨日のお風呂での星空観賞による風邪か、ひのきのアレルギーかもってなって


この歳になってから、そんないらんオプションつけられても困るから全力で否定しといたwww


いまだに原因はわかんないけど、取り敢えず猫とかじゃないなら全然いい(~▽~@)



↓↓ねこの博物館↓↓


↓↓こんなのや↓↓


↓↓こんなの↓↓


↓↓こんな感じのを展示↓↓




↓↓ちなみにおみくじは吉で、自分はねこに例えるとラグドールって出たwww可愛すぎかよwww↓↓



↓↓三つめ、四つめのオルゴールwwwだいたいジブリの曲ばっかwww↓↓


てなわけで、今年は伊豆へ小旅行でした!


まぁ、観光するでもなく温泉と夜空見に行こうってなったんですけど




まぁ、案の定行くまでにも色々ありましたよwww


まずね、待ってるホームで6、7人くらいのおじさん達が酒大量に持って(しかも、もうすでにほろ酔いで)わーわーしてて、若干面倒そうだなぁって見てたら、熱海行きの普通電車が来てそのまま流れるように収容されて行ったんですよね

でも、会話の内容的に絶対踊り子号乗るはずの一群だと思うんだよなぁ、とか思いながら見送りましたwバイバイオジサン(ノ´∀`*)



で、私たちはちゃんと目的の電車に乗り、目的地までいきましたよ♪♪


そうそう、今回はチケットが上手く取れなくて母と席が別々になり、仕方なくコンビニで買ったイヤホンがなかなか良い音質で、快適に時間を潰せました♪♪



で、宿がまた船のモチーフで所々に舵があったり丸い浮き?みたいなのとかがあって可愛かった(*´∀`)



部屋入ってからは、どっか行くでもなく一時間くらい海みて、それからご飯までお風呂一時間くらい入ってってしてのんびり♪



で、ご飯の時間がまた事件で

なにせ普段あんま食べないもんだから、まず前菜でお腹が膨れるわけですよww


で、メインが来てこれ食べたらデザートだ!って思ったら、まさかの揚げ物!!

いや、美味しいんですよ?美味しいんですけど、いかんせんお腹ぱんぱん何ですよwww


まぁ、美味しいから食べますけどwww



もー、最後デザートに至ってはほぼ飲んでましたwww



食べ終わってからゴロゴロして、夜中一時くらいかな?星が見えてきたんでお風呂行ったらまさかの流れ星まで見えちゃって♪♪


去年は月蝕見れたし、今年は流れ星だし♪♪
いいプレゼントですな♪ヽ(´▽`)/


そっから一時間くらいお風呂浸かって、お肌トゥルントゥルンになりました(ノ´∀`*)




わりとリーズナブルだし、また、来たいなぁ~♪♪♪(*´∀`)

てなわけで、昨日は高梅さんに連れられて人生初ライブ!に行ってきました♪


まぁ、そのライブが解散ライブって言うねwww


でね!そのライブの会場を探してる道中、なんと“うたプリのトラック”に遭遇したのですよ!(°▽°)
走ってるの知らなくて、なんか音楽うるさいなぁって、車道みたら目の前に嶺ちゃん!!


そりゃあ、驚いて声も出ますわwww

多分、昨日一番テンションマックスだったのはその時だったと思う( ´∀`)


その後、無事に会場見つけてライブ楽しんだ後、予約したカラオケまで2時間くらいご飯がてら時間潰せそう店探してたんですが、さすがに駅周辺殆ど満席かラストオーダー終わってたりと散々な有り様で…

仕方なく1時間ほど早くカラオケ行ったら、部屋空いてて、ラッキーと思ったのもつかの間

店員がやり手で、300円ほど高い部屋に強制収容されましたΣ(´□`;)www



↓↓こちらがライブで使用されたライトセーバー(ご協力・高梅さんお手)↓↓