コンプレックス解消の鍵は… | 手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

人前で思わず手を隠してしまう深爪。痛みを繰り返す巻爪でお悩みのあなたへ。爪ケア専門セラピストがお悩みの原因を根本から捉え痛みを繰り返さず、人生で一番美しい爪へと導き、人前で自信を持って見せたくなる手になり生涯自分の足で元気に歩ける足へとサポートします。

 

 

こんにちは晴れ

 

 

家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡

 

【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】

 

 

福岡 うきは市

プライベートネイルサロン カルミア 東 慶子です照れ

 

 

数あるブログがある中、

ご訪問いただきありがとうございますニコニコキラキラ

 

 

 

託児付きサロンは

コロナ感染対策を講じながら

月に1組様ずつからスタートしていきたいと思います👶

 

どうぞよろしくお願いいたします🌱

 

 

 

 

ベル 営業日時・メニューなど店舗情報は

右差しこちらからご覧くださいね音譜

 

 

ベル 11月のご予約案内はこちらからどうぞ

 

 

 

********************

 

 

 

 

 

ジェルネイルでご来店してくださっているお客様。 ⁡ 

 

今回は地爪に戻して 

お爪のコンディションを整えることに🌱 ⁡ 

 

施術後

お客様がご自身の地爪を見つめながら 

 

「前の地爪とは違う気がする…」 ⁡ 

 

と気付かれました😳 ⁡ ⁡ 

 

 

初めてご来店いただいた時の 

お写真と比べてみて 

お客様も私もびっくり ⁡びっくり ビックリマーク

 

 

お爪周りの皮膚の荒れがなくなって 

 

ストレスポイント

(ピンクの部分と白い部分の境目の部分)の位置も上がり 

 

お爪が以前より 縦長になっていました☺️ ⁡ ⁡ 

 

 

 

お客様ご自身も 

おうちでホームケアをしてくださったり、

 

 

 頭の片隅に お爪のお話を覚えてくださっていて、 

実践してくださっていたり…✨ ⁡ ⁡ 

 

 

 

 

今までゼロだった習慣を1にすることは 

とても大きな一歩だと思います🙏 ⁡ 

 

 

そこを毎日のルーティンにしていくと 

逆にしないと気持ち悪いくらいになっていきます。 ⁡ ⁡

 

 

お爪のための良い習慣 (食生活や日常の所作など)は 

回り回って 身体全体にも良い影響があります☺️ ⁡ 

 

 

 

そして、

 “自分の力で変われたんだ!” という

自己効力感にもつながります🌱✨ ⁡ ⁡ ⁡ 

 

 

 

 

今まで 

お爪を気にするがゆえに 

触り過ぎてしまっていた習慣が、 ⁡ 

 

今度からは お爪をお手入れをして 

見るたびに美しく変化をしていくことが 楽しみになる習慣へ☺️ ⁡ ⁡ 

 

 

ほんとうに、 

コンプレックスの解消は 意識の変化が鍵🔑だなぁ…と 

 

あらためて感じたのでした。 ⁡ ⁡ 

 

 

 

またお困りのときは いつでもお声掛けくださいね🌈 ⁡ ⁡ ⁡ 

 

 

 

※20代女性・ジェルネイルオフ・ネイルケアコース

※1回あたりの施術時間約90分

※施術後の変化には個人差があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月より最強のネイルケア講師としても

活動をスタートしています☺️ ⁡ 

最強のネイルケア専用アカウントはこちらから💁🏻‍♀️ 

どうぞよろしくお願いします🤲🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 

 

 

本日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

【private nailsalon Kalmia

(プライベートネイルサロン  カルミア)】

 

クローバー福岡県うきは市吉井町(自宅サロン)

 

 

 

 

 

只今、LINE公式アカウントにて定期的にお爪に関する情報を配信中です音譜

 

事前にLINE公式アカウントにご登録いただきますと

 

お問い合わせやサロンのご予約もスムースにご案内できますキラキラ

 

 

 

この機会にぜひお友達登録をよろしくお願いしますベル

 

LINE公式アカウントID  →

 @nmo5670i

(@もお忘れなくニコニコ

 

 

友だち追加

 

via private nailsalon Kalmia
Your own website,
Ameba Ownd