足のためを…と思って〈ゆったり靴〉を履いていませんか? | 手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

人前で思わず手を隠してしまう深爪。痛みを繰り返す巻爪でお悩みのあなたへ。爪ケア専門セラピストがお悩みの原因を根本から捉え痛みを繰り返さず、人生で一番美しい爪へと導き、人前で自信を持って見せたくなる手になり生涯自分の足で元気に歩ける足へとサポートします。

 

 

 

 

 

こんにちは晴れ

 

 

 

家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡

 

【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】

 

 

福岡 うきは市

プライベートネイルサロン カルミア 東 慶子です照れ

 


 

数あるブログがある中、

ご訪問いただきありがとうございますニコニコキラキラ

 

 


ただ今、サロンは再開しておりますが、

託児についてはコロナウイルスの現状から

もうしばらく見合わせております。ご了承くださいませ🙇‍♀️

 

 

 

 

 

ベル 営業日時・メニューなど店舗情報は

右差しこちらからご覧くださいね音譜

 

 

 

 

 

 

 

**********************

 

 

 

 

突然ですが、

 

みなさんが普段〈履きやすい〉と思って

 

よく履いている靴はどんな靴ですかスニーカー??

 

 

 

 

 

ゆったりした靴が楽(らく)ですか?

 

それとも足にフィットした靴の方が楽ですか?

 

 

 

 

 

ゆったりした靴の方が楽だと感じている方…、

 

 

実は

 

足は歩くたびに悲鳴をあげているかもしれませんアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

ゆったり靴を履いている方に聞くと、

 

「外反母趾が痛いから幅の広い靴を履いている」

 

「靴ずれして痛いから大きめの靴を履いている」

 

「窮屈な靴は足がきつくて、足のために良くないと思っている」

 

…などのお声をいただくことがあります。

 

 

 

 

 

結論から言うと、

 

これらを改善するためには逆のことが必要です。

 

 

 

 

「え?どういうこと?」

 

 

 

それは、

 

足のトラブルの原因は

 

〈窮屈な靴〉ではなく

 

〈足に合わない靴〉だということなんです目

 

 

 

 

 

さらにいうと、

 

〈足に合わない靴〉の中で足はどうなっているのかと言いますと…👣

 

足は歩くたびに前に横に…と動いてしまっている状態になっていますポーン

 

 

 

そうするとどういうことが起こってくるかというと…

 

 

 

◯足が靴の中で「前すべり」を起こして

 

足の指やお爪が変形してしまう(巻爪、タコ、ウオノメ、ハンマートゥ、かかとに角質がたまりやすい…など)

 

◯足が靴の中で「横に揺れ続ける」ことで

 

外反母趾、内反小指、寝指、タコ、ウオノメなどの原因になる

 

 

ということが起こってきます。

 

 

 

 

 

 

 

そしてゆったりしたゴムのスカートを履き続けていると

 

ボディラインもゆったりしてくるのと同じように笑い泣き

 

 

ゆったりした靴を履き続けると

 

足の筋力(足裏アーチ)も衰えて、

 

開帳足(かいちょうそく)や扁平足、浮指(うきゆび)の原因となって、

 

タコ、ウオノメ、足が疲れやすい、膝痛、腰痛、猫背…などなど

 

身体全体のお悩みにつながっていくことになります。

 

 

 

 

いろんな例えを出してしまいますが、

 

メガネを買うときに

 

「度数はだいたいこんな感じでいいか…」

 

なんて思って選ぶことはないですよねサングラス

 

メガネは視力をサポートするためのお道具。

 

 

靴も同様に

 

私たちの身体を支えてくれる土台である”足”をサポートしてくれる大切なお道具ですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

あらためて自分の足を眺めると、

 

「昔より足の横幅が広くなってきている気がする…」

 

と感じた方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

実は私もそのひとりです笑い泣き

 

 

 

 

最近まで履いていたスニーカー(ゆったり靴・右)と

 

足を計測して選んだ靴(足にフィットした靴・左)を並べてみると

 

その違いは一目瞭然でしたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

同じサイズなんですけどねあせるあせる

 

こんなにもシルエットが変わってきますポーン

 

 

 

 

 

ゆったりした靴を履き続けていたから

 

ゆったりした足になってしまうのは当然だと痛感しましたあせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

足のトラブルを改善していくためには

 

【自分の素足のサイズを正しく知って】

 

【締めるところはきちんと締めてあげて】

 

【足裏のアーチ(筋力)や形(骨格)を整えてあげて】

 

【正しく歩くこと】が必須だと考えていますニコニコクローバー

 

 

 

 

 

 

そうすることが足のため、

 

ひいては身体全体のためだと痛感している今日この頃です照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【private nailsalon Kalmia

(プライベートネイルサロン  カルミア)】

 

クローバー福岡県うきは市吉井町(自宅サロン)

 

 

 

 

 

只今、LINE公式アカウントにて定期的にお爪に関する情報を配信中です音譜

 

事前にLINE公式アカウントにご登録いただきますと

 

お問い合わせやサロンのご予約もスムースにご案内できますキラキラ

 

 

 

 

そして只今、LINE公式アカウントにご登録いただいた方限定ビックリマーク

 

 

ご来店時に、以前ご紹介したハンドパックをおひとつプレゼント🎁✨

 

(香りはローズ、ベルガモット、ラベンダーからお選びいただけます)

 

 

右矢印ベルもうコレなしではいられない…!ベル

(よろしければあわせてご覧下さい)


 

今なら特別にフットケアローション、ドレッシングミスト、キューティクルケアオイルをご購入の方にも同梱させていただいております音譜

 

 

 

無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承くださいませクローバー

 

 

 

この機会にぜひお友達登録をよろしくお願いしますベル

 

LINE公式アカウントID  →

 @nmo5670i

(@もお忘れなくニコニコ

 

  友だち追加

 

 

 

**********************