こんにちは
家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡
福岡 うきは市
プライベートネイルサロン カルミアの東慶子です
ただ今
【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】のオープンに向けて絶賛準備中です
詳しい店舗情報はこちらからご覧くださいね
ここのところ寒い日が続いていますね❄️
みなさんは体調はいかがですか?
我が家は前回のブログにも書いたように、
先週は私と長女が高熱でダウンしてしまい
グダグダな一週間でした
しかしそんな中で3歳の長男だけは元気でいてくれたことが救いでした
やっぱり免疫力を高めないとなぁー…と
身をもって感じた私
なんとかせねばと
本棚に眠っていたこの本を
あらためて一気読みしてしまいました
そこでハッとしたことが
腸が【第二の脳】と言われているのはみなさんもご存知だと思います
そして
小腸は消化酵素を出して栄養分を分解・吸収する場所であるとともに
外部から侵入した病原菌やウイルスを撃退する免疫細胞の70%が集まる場所
つまり
腸は【免疫の司令塔】なんですね
その司令塔をうまく機能させるためには
腸内環境を整えること
=便秘をしない体を作ることが
ポイントでした
以前にもこの本を読んで
腸内環境改善のために色々と取り組んできたはずだったのですが
いつのまにか実行したりしなかったり…
そんな中
長男は知らず知らずのうちに
腸に良い食生活を送っていたことに気がついたのでした
本人は大好物を食べていただけなんですがね〜(^◇^;)
◯毎日納豆を食べる
◯お魚中心の生活
◯給食は必ず玄米ご飯
◯おうちでのおやつはバナナやヨーグルト、冷えたおにぎり
◯保育園で全身を使った遊び
◯睡眠時間10時間
◯よく水分を取る
◯毎日快便
…な、なんて健康的なんだ(笑)
そして最近やけに長男の肌ツヤがよくて
「ほっぺたツルツルでいいね〜」なんて言って触りまくっていたところだったので
本を読み終えてから
長男が元気に過ごせている理由が腑に落ちたのでした(^_^;)
長男を見習って
一家全員食生活あらためるぞーと
責任を痛感した母なのでした…(^◇^;)
この本の中では
腸内環境が良くなることで
肌や髪やお爪にもいいことがたくさんあるというお話も書かれているのですが
そのお話はまた次の機会に…
それでは
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
みなさんも体調に気をつけて
この寒い冬を乗り越えましょうね
現在、第三子の保育園入園待機中です。
サロンワークの方は入園が決まり次第、
ご予約を受け付け開始いたしますので
もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
ただいまLINE公式アカウントにてお爪に関する情報を配信中です
事前にLINEにご登録いただきますと
お問い合わせやサロン再開時のご予約もスムースにご案内できます
この機会にぜひお友達登録をよろしくお願いします
LINE公式アカウントID →
@ nmo 5670 i
(@もお忘れなく)